R500m - 地域情報一覧・検索

市立大国小学校 2015年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市浪速区の小学校 >大阪府大阪市浪速区大国の小学校 >市立大国小学校
地域情報 R500mトップ >大国町駅 周辺情報 >大国町駅 周辺 教育・子供情報 >大国町駅 周辺 小・中学校情報 >大国町駅 周辺 小学校情報 > 市立大国小学校 > 2015年7月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大国小学校 に関する2015年7月の記事の一覧です。

市立大国小学校に関連する2015年7月のブログ

  • 2015-07-21
    廣重毅・副館長 組手講習会のお知らせ!
    この度、数々の世界チャンピオン・全日本チャンピオンを育てた、空手界の名伯楽 廣重毅・副館長をお招きして、組手講習会を開催することになりました。副館長に直接指導が受けられる、滅多にない機会ですので、積極的に参加してください。参加資格: 黒

市立大国小学校2015年7月のホームページ更新情報

  • 2015-07-27
    2015/07/27 15:04 更新体育館
    2015/07/27 15:04 更新体育館2年教室1年教室体育館
    体育館のサンダーがけ・ウレタン塗装と、ラインのひき直しが終わりました。ピカピカの床になり、体育館が見違えるように良くなりました!
    今後、乾かす工程を経て、使用可能となります。
    【お知らせ】 2015-07-27 15:04 up!
    2年教室
    2年教室のサンダーがけ・ウレタン塗装と、幅木の塗装が終わりました。
    続きを読む>>>

  • 2015-07-25
    2015/07/24 17:48 更新プール清掃・換水
    2015/07/24 17:48 更新プール清掃・換水プール水泳(7月24日)きぼう教室のアコーディオンカーテンを新調しましたプール清掃・換水
    定期的にプール清掃と換水を行い、衛生的で気持ちの良いプール水泳になるようにしています。7月24日(金)にも、プール清掃と換水を行いました。
    【お知らせ】 2015-07-24 17:48 up!
    プール水泳(7月24日)
    7月24日(金)、プール水泳とオープン教室を通常通り行いました。
    プール水泳は、気温29度、水温26度と、絶好のプール日和の中で行うことができました。子どもたちはとっても気持ちよさそうでした☆
    続きを読む>>>

  • 2015-07-21
    2015/07/21 15:38 更新夏だ!プールだ!!オープン教室だ!!!
    2015/07/21 15:38 更新夏だ!プールだ!!オープン教室だ!!!夏だ!プールだ!!オープン教室だ!!!
    7月21日(火)から31日(金)までの土日を除く期間に、プール水泳とオープン教室があります。
    1・2・3年生は9:15〜10:15にオープン教室が、10:35〜11:35にプール水泳があります。
    4・5・6年生は9:15〜10:15にプール水泳が、10:35〜11:35にオープン教室があります。
    8:50〜9:10、10:15〜10:35、11:40〜12:00に、教職員が校区内を巡視していますので、この時間内に登下校できるようにしてください。
    初日は、たくさんの児童が、プール水泳に、オープン教室に励んでいました☆
    続きを読む>>>

  • 2015-07-16
    2015/07/16 18:39 更新◇◆◇台風11号の接近に伴い、今後の気象情報にご注意ください。・・・
    2015/07/16 18:39 更新
    ◇◆◇台風11号の接近に伴い、今後の気象情報にご注意ください。◇◆◇明日7月17日(金)の大国神社祭礼巡視について〜中止連絡〜☆★活気溢れる大国地域の祭り★☆明日7月17日(金)の大国神社祭礼巡視について〜中止連絡〜
    大国神社祭礼に合わせ、PTA図書地域交通委員・PTA役員・教職員で巡視を行う予定でしたが、台風11号の影響により、明日7月17日(金)の巡視についても中止することになりましたので、お知らせいたします。
    【お知らせ】 2015-07-16 18:39 up!
    ☆★活気溢れる大国地域の祭り★☆
    7月16日(木)、大国地域の祭りがありました。大国小学校・大国保育所・木津中学校の子どもたち・地域の方々、保護者の方々が、太鼓を打ち鳴らし、声をあげながら、大国神社の神輿をひきました。はっぴを着て、神輿をひく子どもたちはとても良い表情をしていました☆
    続きを読む>>>

  • 2015-07-09
    2015/07/08 13:31 更新読み聞かせ活動(4・5・6年)
    2015/07/08 13:31 更新読み聞かせ活動(4・5・6年)着衣泳(5・6年)読み聞かせ活動(4・5・6年)
    7月8日(水)の朝の時間に、4・5・6年生で図書ボランティア・PTA委員・PTA役員の方による読み聞かせ活動を行いました。子どもたちは、月に一回のこの読み聞かせ活動をとても楽しみにしています☆
    【お知らせ】 2015-07-08 13:31 up!
    着衣泳(5・6年)
    7月7日(火)の2時間目に5・6年生が、「水難事故にあったとき、どうやって命を守るのか」をめあてに、着衣泳を行いました。
    服を着たままでは体が重たくなり動きにくいこと、泳ぎにくいことを体感しました。また、ペットボトルなどを使って浮きながら救助を待つ練習をしました。
    続きを読む>>>

  • 2015-07-07
    2015/07/06 16:24 更新児童朝会
    2015/07/06 16:24 更新児童朝会児童朝会
    毎週月曜日の朝の時間には児童朝会を行っています。7月6日(月)も児童朝会を行いました。
    学校長からは、せみの声が聞こえだしたこと、学校で育てている朝顔やひまわりが順調に生長していること、もうすぐ夏がくること、夏に向けてしっかりと準備をしようという話がありました。
    生活指導担当からは、「毎日集団登校することを習慣にしよう」、「挨拶をしっかりとしよう」という2つの話がありました。
    1時間目には、6年生が1年生の教室へ行き、挨拶の大切さを説明したり、挨拶の仕方を一緒に練習したりしました。
    【お知らせ】 2015-07-06 16:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2015-07-04
    2015/07/03 17:13 更新7月3日(金)は、2時間目に5・6年生が、3時間目に1・2年生・・・
    2015/07/03 17:13 更新
    7月3日(金)は、2時間目に5・6年生が、3時間目に1・2年生が、5時間目に3・4年生がプール水泳を行いました。
    2時間目の5・6年生のプール水泳では、音楽に合わせて平泳ぎの練習を行っていました。「ける・2・3・曲げる」のリズムに合わせ、平泳ぎの足の動きを確認しました。
    【お知らせ】 2015-07-03 17:13 up!

  • 2015-07-02
    2015/07/02 17:53 更新コンサートクラブ発表会
    2015/07/02 17:53 更新コンサートクラブ発表会7月コンサートクラブ発表会
    7月2日(木)の児童集会で、コンサートクラブの発表会がありました。コンサートクラブの児童は、発表会に向け、クラブの時間や休み時間に練習を重ねてきました。
    三代目J Soul Brothers
    の『R.Y.U.S.E.I.』の曲に合わせ、楽しく格好よく踊りました。“ランニングマン”の振り付けのときが、一番盛りあがっていました。
    【お知らせ】 2015-07-02 17:53 up!
    7月1日(水)の昼の時間に、たてわり遊びを行いました。運動場とグラウンドが雨で使えなかったので、室内でできるゲームを6年生が考えてくれました。どの班も楽しく活動することができていました☆
    続きを読む>>>

  • 2015-07-01
    2015/06/30 18:02 更新消防体験学習(2・4年)
    2015/06/30 18:02 更新消防体験学習(2・4年)6月30日(火)の6時間目、一学期最後のクラブ活動を行いました。
    手づくりクラブでは、願い事を短冊に書き、七夕飾りを作り、西階段の掲示板に飾り付けました。願い事が叶いますように☆
    【お知らせ】 2015-06-30 18:02 up!
    消防体験学習(2・4年)
    6月29日(月)、浪速消防署の方に来ていただき、2年生と4年生が体験学習をしました。煙いっぱいのテントの中を通って行く『もくもく体験』や、『消火器体験』など、もしもの時に備えて貴重な体験ができました。子どもたちは、近くで見る大きな消防車に釘付けでした。
    【お知らせ】 2015-06-29 17:56 up!
    続きを読む>>>