2017/05/09 12:48 更新1年生教室いじめを考える日1年生教室
入学してから約1か月がたち、1年生も学校にずいぶんなれてきました。教室の後ろには「がっこうはたのしいよ」のまわりに子どもたちが描いた絵を掲示しています。サッカーや鉄棒をしている様子が、とても楽しそうです。
【学校行事】 2017-05-09 12:48 up!
いじめを考える日
今日の児童朝会で、新しい先生の紹介と校長先生のお話がありました。昨年「おおさかー子ども市会―小学生市会」で、子どもの代表が5月8日を『いじめを考える日』に決めたそうです。自分の心をしっかり見つめて、やさしい気持ちや親切な心で友だちとかかわることができるようにしましょう。
【学校行事】 2017-05-08 20:03 up!学校だより 5月号学校だより 4月号保健室よりアタマジラミの駆除〜専用のくし編〜平成28(2016)年度「運営に関する計画」最終評価平成28年度「全国体力・運動能力調査」結果平成29(2017)年度 第1回学校協議会報告書平成28(2016)年度 第3回学校協議会報告書学校いじめ防止基本方針 大国小学校
続きを読む>>>