R500m - 地域情報一覧・検索

市立丸山小学校 2023年7月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市阿倍野区の小学校 >大阪府大阪市阿倍野区丸山通の小学校 >市立丸山小学校
地域情報 R500mトップ >松虫駅 周辺情報 >松虫駅 周辺 教育・子供情報 >松虫駅 周辺 小・中学校情報 >松虫駅 周辺 小学校情報 > 市立丸山小学校 > 2023年7月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立丸山小学校 に関する2023年7月の記事の一覧です。

市立丸山小学校2023年7月のホームページ更新情報

  • 2023-07-31
    2023/07/28 07:24 更新7月27日 算数研修会
    2023/07/28 07:24 更新7月27日 算数研修会7月27日 算数研修会
    「算数授業づくりについて」というテーマで、西宮市から現職の先生を招いて研修会をしました。見方、考え方を変えると、発見の喜び、共有の喜び、認知の喜び、挑戦の喜びが生まれます。また、愉しさを引き出す外発的動機づけ、内発的動機づけについて考えました。模擬授業を3本した後、2学期に向けての教材研究を行い、講師の先生からアドバイスをもらいました。最後は、日頃算数授業で悩んでいることを質問して研修会は終わりましたありがとうとても有意義な研修会となりました。2学期からの算数授業で今回の研修で学んだことを活かし、子どもたちにとって楽しくわかる算数授業を進めていきます。
    【お知らせ】 2023-07-28 07:24 up!

  • 2023-07-27
    2023/07/27 09:54 更新7月27日 4年プール開放
    2023/07/27 09:54 更新7月27日 4年プール開放7月27日 4年プール開放
    4年生のプール開放最終日です。参加人数は20人ほどで少ないですが、けのびやばた足をしっかりと学ぶことができました。特に水泳では一番大切なけのびをしっかりと練習しました。上手になりました。
    【お知らせ】 2023-07-27 09:54 up!
    1 / 102 ページ

  • 2023-07-25
    2023/07/25 14:41 更新7月25日 教職員研修会
    2023/07/25 14:41 更新7月25日 教職員研修会7月25日 大阪府学校給食優良学校7月25日 教職員研修会
    教務主任を講師として、カリキュラム・マネジメント研修をワークショップ形式で行いました。学校教育目標を踏まえ、学年の子どもの強みやよいところ、課題や改善点を書き上げ、それを踏まえて育てたい資質や能力を考えました。育てたい資質や能力を育てるための具体的な取組を考えました。この研修で学んだことを2学期に活かしていきたいと思います。
    【お知らせ】 2023-07-25 14:41 up!
    7月25日 大阪府学校給食優良学校
    第77回大阪府学校給食大会において、本校が優良学校として表彰されました。大阪府下で優良学校が7校選出され、本校はその1校です。給食調理員さんを中心とした学校給食業務、食育推進、アレルギー対応など、学校給食の充実と発展に取り組んできたことが認められました。今後も安全でおいしい給食を提供し、子どもたちへ食育指導をしっかりと進めていきます。
    【お知らせ】 2023-07-25 13:01 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-24
    2023/07/24 11:04 更新39日間の夏休みを有意義にすごしましょう。8月28日(月)が2・・・
    2023/07/24 11:04 更新
    39日間の夏休みを有意義にすごしましょう。8月28日(月)が2学期始業式です。7月24日 プール開放7月24日 プール開放
    7月20日、21日、24日は、1年から3年のプール開放です。授業とは違って自由に泳いだり、水遊びをしたりと楽しいです。
    今日で1年から3年のプール開放は終わりです。25日、26日、27日は4年から6年のプール開放と水泳教室です。
    【お知らせ】 2023-07-24 10:57 up!