2023-04-07
令和5年3月13日より、マスクの着用は個人の判断に委ねるという政府の方針が発表されましたが、厚生労働・・・令和5年3月13日より、マスクの着用は個人の判断に委ねるという政府の方針が発表されましたが、厚生労働省より公表されているように医療機関や高齢者施設などでは感染拡大を防ぐため着用を求めることは許容されており、従業員および利用者のマスク着用が推奨されています。
また、日本医師会も医療機関でのマスク着用を呼びかけています。
病院は感染すると重症化しやすい方が多く利用する場所でありますので、マスク着用の必要性について御理解いただき、引き続き、来院時はマスクをご着用ください。面会制限緩和のお知らせ令和4年9月29日新型コロナウイルス抗体測定検査ができるようになりました。電話診療による処方箋の発行について院内感染防止の為、発熱・咳症状のある方(軽症含む)の診察を制限しております。
直接来院せず、事前に病院まで電話でお問い合わせください。(06-6972-2121)
2021.07.054月から整形外科医の平医師が着任します。整形外科と外科の担当表が変わります。