R500m - 地域情報一覧・検索

市立川内中学校 2024年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >徳島県の中学校 >徳島県徳島市の中学校 >徳島県徳島市川内町竹須賀の中学校 >市立川内中学校
地域情報 R500mトップ >徳島駅 周辺情報 >徳島駅 周辺 教育・子供情報 >徳島駅 周辺 小・中学校情報 >徳島駅 周辺 中学校情報 > 市立川内中学校 > 2024年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立川内中学校2024年5月のホームページ更新情報

  • 2024-05-30
    【献立】ごはん、牛乳、ハヤシライス、フルーツゼリーミックス
    【献立】ごはん、牛乳、ハヤシライス、フルーツゼリーミックス
    今日はフルーツゼリーミックスです。缶詰の黄桃・パインアップル・みかんとマスカットゼリーを混ぜて作られています。

  • 2024-05-28
    【献立】玄米ごはん、牛乳、厚揚げのそぼろ煮、おひたし、プリンタルト
    【献立】玄米ごはん、牛乳、厚揚げのそぼろ煮、おひたし、プリンタルト
    今日は玄米ごはんの日です。玄米とは、収穫した「もみ」から、「もみがら」をとり除いたものです。ビタミン類や食物せんいが多く含まれているため、これらが取り除かれていない玄米は、栄養価がとても高いです。
    2024年5月26日【相撲部】県中相撲選手権大会優勝2024年5月24日【メンター研修】タートルズ2024年5月20日校長室だより(部活動/H2O)

  • 2024-05-18
    【献立】ごはん、牛乳、いわしのおかか煮、わかめ和え、高野豆腐の卵とじ
    【献立】ごはん、牛乳、いわしのおかか煮、わかめ和え、高野豆腐の卵とじ
    いわしは、鮮度が落ちるのが早く、日持ちがしないため漢字で魚へんに弱いと書きます。
    いわしは「頭の薬」と呼ばれるほど栄養が優れています。
    2024年5月17日第30回スポーツフェスティバル2024年5月16日スポーツフェスティバル前日準備2024年5月14日スポーツフェスティバル練習避難訓練

  • 2024-05-11
    【献立】ごはん、牛乳、洋風煮、ごぼうサラダ、ごまドレッシング、パワフルチーズ
    【献立】ごはん、牛乳、洋風煮、ごぼうサラダ、ごまドレッシング、パワフルチーズ
    ゴールデンウィークも終わり、久しぶりの給食でした。
    今日のごぼうサラダのごぼうには食物繊維が多く含まれており、胃や腸のなかをきれいに掃除してお腹の調子を整えてくれる役割があります。

  • 2024-05-04
    【献立】ごはん、牛乳、ホキフライ、ウスターソース、セルフサラダ、マヨネーズ
    【献立】ごはん、牛乳、ホキフライ、ウスターソース、セルフサラダ、マヨネーズ
    セルフサラダに入っているハムはそのままゆでているのではなく下ゆでするときに、コンソメを入れる工夫がされています。味にコクが出て、ハムの美味しさが引き立ちます。
    2024年5月2日校長室だより(4月/水五訓)2024年5月1日【3学年】朝のボランティア清掃2024年4月29日参観授業・PTA等総会