R500m - 地域情報一覧・検索

鳥取県庁 2016年4月の記事

R500m トップ >行政 >都道府県 >都道府県庁 >鳥取県の都道府県庁 >鳥取県鳥取市の都道府県庁 >鳥取県鳥取市東町の都道府県庁 >鳥取県庁
地域情報 R500mトップ >鳥取駅 周辺情報 >鳥取駅 周辺 行政情報 >鳥取駅 周辺 都道府県情報 >鳥取駅 周辺 都道府県庁情報 > 鳥取県庁 > 2016年4月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
鳥取県庁 に関する2016年4月の記事の一覧です。

鳥取県庁に関連する2016年4月のブログ

  • 2016-04-29
    鳥取県庁でお仕事
    少し前のことになりましたが 鳥取県の農産物の認知度向上・消費拡大に関わる仕事で鳥取県庁に伺っていました。写真の奥の建物、屋上に日の丸が見えているのが鳥取県庁です。この日の仕事の内容は書きませんが、鳥取県農産物ブランド化に関わる仕事をさ

  • 2016-04-26
    鳥取県東京オリ・パラキャンプ誘致推進委員会など
    4月26日(火)は平井伸治鳥取県知事のご臨席のもと第2回鳥取県東京オリ・パラキャンプ誘致推進委員会が鳥取県庁で開かれ、私は鳥取県ホッケー協会会長として出席しました。開会で挨拶する平井伸治鳥取県知事NHKのニュース我が鳥取県ホッケー協会は

  • 2016-04-18
    支援物資を熊本へ
    この度の地震で大きな被害を受けた被災地を支援しようと、我が鳥取県では本日2万食分あまりの食料を熊本県へ送りました。鳥取県庁を出発する緊急物資輸送車熊本県に送られたのは水やお湯をかけるだけで食べられる「アルファ化米」です。熊本のみなさん鳥

  • 2016-04-17
    お昼ご飯…(『LA BAR 鳥取県庁前店』さん)
    お持ち帰りのお仕事はムギュッとコチラで。
    鳥取市西町の「LA BAR 鳥取県庁前店」さん。
    この日のメンツ。
    この日は休みで、午前中はサッカーの練習。
    お天気も良くて気温も高めで、ほどよく疲れていたの

  • 2016-04-11
    お昼ご飯…(『LA BAR 鳥取県庁前店』さん)
    パソコン仕事したいときはコチラヘ。
    「LA BAR 鳥取県庁前店」さん。
    …ってネカフェ利用状態にならないようには気をつけて…
    ご迷惑にならない程度に、しかし自分の用も済まさせていただきつつ(^^;
    今日は、コチラの

鳥取県庁2016年4月のホームページ更新情報

  • 2016-04-30
    福祉生活病院常任委員会の開催
    福祉生活病院常任委員会の開催鳥取県障がい者芸術・文化活動推進委員会平成28年度第1回推進会議の開催平成28年度海水浴場水質調査(開設前)第3回全国高校生手話パフォーマンス甲子園の参加チーム申込みが始まります!鳥取砂丘コナン空港周遊バスの運行開始について鳥取砂丘コナン空港・米子鬼太郎空港レンタカー割引キャンペーンの開始鳥取砂丘コナン空港早朝便利用者おもてなし事業の開始平成28年2月分鳥取県の賃金・労働時間及び雇用の動き「とっとり・おかやま新橋館」1階・物販スペースでのソフトクリーム販売開始及びイートインコーナーの設置について平成28年春の褒章、叙勲及び第26回危険業務従事者叙勲 知事伝達式平成28年度鳥取県職員採用試験(民間企業等経験者対象)「文化芸術コース」「スポーツコース」の新設及び「地域おこし・地方創生コース」(旧「地方創生コース」)の名称変更平成28年熊本地震への被災宅地危険度判定士(第6次、第7次、第8次)の派遣について

  • 2016-04-25
    満席まで受付けます!とっとり起業女子フォーラムの開催
    満席まで受付けます!とっとり起業女子フォーラムの開催「子育て王国とっとり会議公募委員」を募集します!!

  • 2016-04-23
    平成28年度5月補正予算編成過程の公開
    平成28年度5月補正予算編成過程の公開残りわずか!とっとり起業女子フォーラムの開催鳥取県東京オリ・パラ キャンプ誘致推進委員会(第2回)を開催します!鳥取県盲ろう者支援センターの開所式IJUターン6千人・とっとり暮らし推進チーム会議(第1回)の開催第5回まんが王国とっとり国際マンガコンテスト作品募集の開始「あなば珈琲」1号店(THE AFFECTIONATE COFFEE)への知事訪問について「子育て王国とっとり会議公募委員」の募集平成28年熊本地震「鳥取県災害ボランティア隊」の募集・派遣平成28年熊本地震避難被災者支援策のリーフレットについてスマホからも使いやすく!「とっとり産業支援ナビ」をリニューアルしました!平成28年熊本地震への応急危険度判定士(第4次)の派遣について4月定例教育委員会の開催及び記者発表について鳥取県立船上山少年自然の家利用者100万人達成について

  • 2016-04-21
    平成28年度6月補正予算編成過程の公開
    平成28年度6月補正予算編成過程の公開平成28年度の鳥取県内空港発着国内便エアサポート支援の受付を開始しました産業人材育成センター米子校_情報セキュリティ科 受講生募集知事定例記者会見(平成28年4月20日)鳥取県鉱工業指数(平成28年2月)県立鳥取看護専門学校の載帽式の開催平成28年度第1回国際交流拠点とっとり推進チーム会議の開催鳥取県保育士・保育所支援センターの開所式の開催【期間限定】カミクラゲの展示をはじめました!!資料提供 平成28年度 高度技能・技術開発関連事業キックオフセミナーの開催「鳥取県環境対策設備導入促進補助金審査会委員」を公募しますとっとり花回廊「いやしの森」森林ボランティアの実施平成28年2月の鳥取県鉱工業指数ツキノワグマ「捕獲」情報職員災害応援隊(第1陣)の平成28年熊本地震への災害派遣鳥取県感染症流行情報県内における咽頭結膜熱警報等の解除

  • 2016-04-19
    とっとり起業女子フォーラムの開催(5月11日)
    とっとり起業女子フォーラムの開催(5月11日)産業人材育成センター倉吉校-パソコン2級試験対策コース(在職者対象)受講生延長募集産業人材育成センター倉吉校-パソコン基礎科(在職者対象)受講生延長募集「第25回中四国文化の集い」運営業務に係るプロポーザルの実施【緊急道路情報】県道秋里吉方線の通行止め(解除)- 2016年4月18日12時28分【緊急道路情報】県道秋里吉方線の通行止め- 2016年4月18日12時14分企画展「鳥取大火の初公開写真」を開催します!拉致問題講演会の開催平成28年熊本地震への県職員の派遣及び物資の提供支援について「来んさいな 住んでみないや とっとり」県民会議の開催ワールドトレイルズカンファレンス鳥取大会実行委員会第5回総会の開催地域振興県土警察常任委員会の開催について平成28年熊本地震支援対策本部の第1回会議の開催について平成28年熊本地震における鳥取県緊急消防援助隊(航空隊)活動の知事報告会第1回とっとり梨育種研究連携会議の開催鳥取県立倉吉西高等学校における主権者教育に関する授業(選挙出前講座)の実施熊本地震被災者受入支援総合相談窓口の開設について

  • 2016-04-18
    「えんトリー」のパンフレット初版の回収にご協力ください
    「えんトリー」のパンフレット初版の回収にご協力ください産業人材育成センター倉吉校-介護実習科(中部)受講生募集産業人材育成センター倉吉校-ITビジネス科(中部)受講生募集鳥取県史ブックレット第18巻『大庄屋と地域社会ー八橋郡箆津村河本家文書が語るもの』を刊行平成28年度認知症介護実践者研修の募集について【緊急道路情報】山陰道の通行止め(解除)- 2016年4月18日7時52分【緊急道路情報】山陰道の通行止め- 2016年4月18日7時25分4月17日(日) 列車運行情報 第2報【訂正】- 2016年4月17日14時13分

  • 2016-04-16
    緊急情報
    緊急情報平成28年熊本地震に関する鳥取県の対応平成28年度認知症介護実践者研修の開催について出展者募集中◆ピーコックストア千里中央店「鳥取県フェア」への出展事業者募集について『新鳥取県史 民俗1 民俗編』を刊行『新鳥取県史 資料編 近代4 行政1』を刊行平成28年度協働提案・連携推進事業補助金の募集を開始しました日本財団共同プロジェクトに係る公募を行っています米国バーモント州青少年交流団が来県します。平成28年4月14日熊本県熊本地方を震源とする地震に関する 鳥取県災害情報連絡会議の開催平成28年第4回選挙管理委員会の開催県管理河川における河川堤防点検の実施「鳥取県技術人材バンク」パンフレットの発行鳥取砂丘コナン空港における案内・外貨両替業務及びトライアル出店の開始母子保健及び要保護児童対策地域協議会担当課長会議の開催青年海外協力隊員(帰国者)による知事表敬鳥取大学地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+) コーディネーターの知事表敬について鳥取県森林病害虫等(松くい虫)防除連絡協議会の開催県内におけるインフルエンザによる学校等の臨時休業

  • 2016-04-15
    「えんトリー」のミニパンフレット初版の回収について
    「えんトリー」のミニパンフレット初版の回収についてとっとり起業女子フォーラムの開催(5月11日)鳥取県からのお知らせ(平成28年4月14日)

  • 2016-04-14
    知事定例記者会見(平成28年4月13日)
    知事定例記者会見(平成28年4月13日)鳥取県LED道路照明技術審査に係る製品を募集します平成28年4月14日掲載産業人材育成センター倉吉校-アグリチャレンジ科受講生募集拉致問題講演会の開催新鳥取県史「資料編 近代4 行政1」及び「民俗1 民俗編」を刊行鳥取県史ブックレット18を刊行「アルコール健康障害対策基本法普及啓発業務委託プロポーザル審査会委員」の募集鳥取県庁舎(耐震改修工事)の公共建築賞優秀賞の受賞決定平成28年度 鳥取県未来人材育成奨学金支援助成金の認定対象者募集平成27年度県内空港国内便の利用者数がまとまりました鳥取県障害福祉サービス事業所ハートフルサポート事業審査委員会委員の募集鳥取県男女共同参画センター非常勤職員(情報アドバイザー)の採用試験の実施平成28年度国立公園指定植物違法採取防止啓発活動を実施します県内における急性出血性結膜炎警報の発令

  • 2016-04-13
    とっとり県民活動活性化センターがクラウドファンディングサイト「FAAVO鳥取」の地域オーナーになりま・・・
    とっとり県民活動活性化センターがクラウドファンディングサイト「FAAVO鳥取」の地域オーナーになりました(とっとり県民活動活性化センター)【緊急道路情報】鳥取道の通行止め【解除】- 2016年4月12日12時58分【緊急道路情報】鳥取道の通行止め- 2016年4月12日12時28分【緊急道路情報】鳥取道の通行止め【解除】- 2016年4月12日12時15分鳥取県営若松川発電所の現地見学会「第6回米子駅南北自由通路等整備事業協議会」の開催とっとり就活応援交流会in東京の開催国の施策等に関する提案・要望活動

  • 2016-04-09
    4月9日(土)列車運行情報
    4月9日(土)列車運行情報- 2016年4月9日11時8分

  • 2016-04-07
    産業人材育成センター米子校 ITビジネス&マーケティング科 受講生募集延長
    産業人材育成センター米子校 ITビジネス&マーケティング科 受講生募集延長鳥取県営若松川発電所の現地見学会を行います。保育士の配置基準の弾力化(鳥取県児童福祉施設に関する条例・鳥取県認定こども園に関する条例の一部改正)に関するパブリックコメントの実施について平成28年度鳥取県立農業大学校入学式のお知らせ千代むすび酒造株式会社の知事表敬訪問 ~酒造りの技術でつくった糀甘酒を使用した「バームクーヘン」の発売~鳥取県競争入札参加資格業者の指名停止について~夢に向かってスタート!~ 平成28年度産業人材育成センター倉吉校及び米子校入校式平成28年度鳥取大学医学部医学科及び保健学科地域枠等入学生の知事表敬鳥取県感染症流行情報第2回鳥取県立美術館候補地評価等専門委員会議を開催しますとっとり元気づくり推進本部平成28年度第1回会議の開催山岳競技リード壁完成記念セレモニーを開催します山陰海岸・隠岐世界ジオパークのガイド交流会の開催鳥取大学大学院メタンハイドレート科学コース設置を知事に報告します。

  • 2016-04-06
    現在募集中のパブリックコメント(意見公募)
    現在募集中のパブリックコメント(意見公募)平成28年度子ども文化芸術体験支援事業委託業務に係るプロポーザルの実施産業人材育成センター倉吉校-医療事務科(東部)受講生延長募集産業人材育成センター米子校_ホームページ制作科 受講生募集保育士の配置基準の緩和(児童福祉施設に関する条例・認定こども園に関する条例の改正案) に対する意見募集(4月26日(火)まで)第25回中四国文化の集い運営業務委託プロポーザル審査員の募集4月5日【やくも】 運転取り止め- 2016年4月5日6時54分

  • 2016-04-04
    第24回参議院議員通常選挙啓発事業実施委託業務に係るプロポーザルの実施
    第24回参議院議員通常選挙啓発事業実施委託業務に係るプロポーザルの実施第3回大会企画運営業務に係るプロポーザルの実施第3回大会PR用テレビ番組制作等に係るプロポーザルの実施

  • 2016-04-02
    とっとり起業女子フォーラムの開催(5月11日)
    とっとり起業女子フォーラムの開催(5月11日)『鳥取県の経済動向』平成28年4月号統計パネルを追加平成28年度鳥取県環境学術研究等振興事業研究課題の募集平成25年度鳥取県県民経済計算【緊急道路情報】国道178号の通行止め(解除)- 2016年4月1日16時59分【緊急道路情報】国道178号の通行止め- 2016年4月1日13時40分【サンライズ瀬戸、出雲】列車の遅れ 07:01現在- 2016年4月1日7時10分