R500m - 地域情報一覧・検索

町立智頭小学校 2023年10月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >鳥取県の小学校 >鳥取県八頭郡智頭町の小学校 >鳥取県八頭郡智頭町智頭の小学校 >町立智頭小学校
地域情報 R500mトップ >智頭駅 周辺情報 >智頭駅 周辺 教育・子供情報 >智頭駅 周辺 小・中学校情報 >智頭駅 周辺 小学校情報 > 町立智頭小学校 > 2023年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立智頭小学校 に関する2023年10月の記事の一覧です。

町立智頭小学校2023年10月のホームページ更新情報

  • 2023-10-23
    11月 児童下校時間.pdf
    11月 児童下校時間.pdf10月23日
    (月)
    23
    (月)
    2023/10/235年生 社会科見学5年生 社会科見学2023年10月23日 18時00分
    ○10月2日(月)に新日本海新聞社と明治製作所へ社会科見学に出かけました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-17
    11月 児童下校時刻.pdf
    11月 児童下校時刻.pdf10月17日
    (火)
    17
    (火)

  • 2023-10-12
    10月12日(木)12(木)2023/10/103年生 石谷家住宅へ見学に行きました
    10月12日
    (木)
    12
    (木)
    2023/10/103年生 石谷家住宅へ見学に行きました3年生 石谷家住宅へ見学に行きました2023年10月10日 16時35分
    9月中旬に石谷家住宅へ見学に行きました。子供たちは、土間の吹き抜けや梁の巨大な松の丸太を見て「すごい。」と声をもらしていました。また、土間には煙突がないことから煙はどこにいくのかなど、そこで暮らしていた人たちを想像しながら見て回りました。さらに、古く伝統的な造りの建物ということから妖怪が潜んでいるのではないかと、併せて妖怪探しも楽しみました。3号蔵展示室では、鳥取市在住のイラストレーター
    続きを読む>>>

  • 2023-10-03
    10月3日(火)(火)ミシン縫いの学習が始まりました。
    10月3日
    (火)
    (火)ミシン縫いの学習が始まりました。ミシン縫いの学習が始まりました。2023年9月28日 11時47分
    9月13日から5・6年生のミシン学習が始まりました。6名のボランティアの方々が都合のつく時に参加してくださっています。今のところ6人の方で37
    回来てくださる予定です。5年生は初めてのミシンです。上糸、下糸の通し方から学習し、ナップザックを製作します。6年生は、エプロンです。自分で作った物はうれしいものです。できあがるのが楽しみですね。ご協力ありがとうございます。

  • 2023-10-02
    10月2日(月)(月)2023/09/282年生 生活科町探検
    10月2日
    (月)
    (月)
    2023/09/282年生 生活科町探検2023/09/274年 老人クラブとのグラウンドゴルフ大会2年生 生活科町探検2023年9月28日 18時34分
    生活科の学習で、2回目の町探検に行ってきました。今回は「お店」をテーマに事前に子供たちと「どこに取材に行きたいか」を話し合いました。そして、オグラ写真館、楽之、夢屋、諏訪酒造、下山書店、こだぬき亭、中西文具店、智頭町観光協会の8カ所の取材をしました。
    町探検当日は、ボランティアの8名の方々にお世話になり出かけました。
    続きを読む>>>