R500m - 地域情報一覧・検索

市立寺領小学校 2024年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >島根県の小学校 >島根県雲南市の小学校 >島根県雲南市木次町寺領の小学校 >市立寺領小学校
地域情報 R500mトップ >日登駅 周辺情報 >日登駅 周辺 教育・子供情報 >日登駅 周辺 小・中学校情報 >日登駅 周辺 小学校情報 > 市立寺領小学校 > 2024年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立寺領小学校 に関する2024年11月の記事の一覧です。

市立寺領小学校2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-29
    11月27日・斐伊保育所と交流会をしました
    11月27日・斐伊保育所と交流会をしました2024年11月27日11月26日・3園交流会2024年11月27日「税に関する絵はがきコンクール」の表彰2024年11月27日斐伊保育所、寺領幼稚園の園児さんたちの小学校見学2024年11月27日
    2024年11月27日
    「税に関する絵はが・・・
    雲南市教育委員会の小田川教育長さんが来られ、校長室で「税に関する絵はがきコンクール」の表彰をしてくだ・・・
    0069548

  • 2024-11-27
    11月22日・交流会をしました
    11月22日・交流会をしました2024年11月25日11月・わくわくお話隊2024年11月25日11月21日・誕生会2024年11月22日4年 ヤマタノオロチツアーPart24年ヤマタノオロチ・・・
    4年生は、ヤマタノオロチツアーPart2に出かけました。前回に続き、ヤマタノオロチ伝説にまつわる場所・・・
    0069476

  • 2024-11-23
    第2回 木次っ子あいさつウィーク
    第2回 木次っ子あいさつウィーク2024年11月19日
    2024年11月19日
    第2回木次っ子あい・・・
    今週は、第2回木次っ子あいさつウィークです。19日には木次中学校からあいさつ運動に来られました。6年・・・
    0069351

  • 2024-11-20
    3,4年 校外学習~県警本部、松江城、北公園~
    3,4年 校外学習~県警本部、松江城、北公園~3,4年校外学習~・・・
    14日に、3、4年生は、松江へ校外学習に出かけました。初めに島根県警本部に行きました。施設の中の様子・・・
    0069249

  • 2024-11-17
    11月13日・赤土の丘で遊ぼう
    11月13日・赤土の丘で遊ぼう2024年11月14日11月11日・秋の遠足2024年11月14日開校150周年記念式典2024年11月10日開校150周年記念寺領っ子発表会2024年11月10日2年 ポップコーン作り2024年11月9日5年 ポン菓子作り2024年11月8日
    2024年11月9日
    2年ポップコーン作
    2年生は、明日の寺領っ子発表会で販売するポップコーンを作りました。このポップコーンのトウモロコシは、・・・
    2024年11月10日
    開校150周年記念・・・
    続きを読む>>>

  • 2024-11-11
    音楽集会
    音楽集会2024年11月6日5年 おいもちゃんカフェへのご招待全校集会2024年10月30日4年 ヤマタノオロチツアーPart12024年10月29日
    5年おいもちゃんカ・・・
    5年生は、先日幼稚園さんから招待された「おいもちゃんカフェ」へ行きました。 赤土タイムに幼稚園へ行き・・・
    2024年11月6日
    音楽集会
    寺領っ子発表会のはじめの会で歌う歌「世界がひとつになるまで」を音楽集会で全校で歌いました。この歌は「・・・
    続きを読む>>>

  • 2024-11-06
    11月1日・おいもちゃんカフェをしました
    11月1日・おいもちゃんカフェをしました2024年11月1日
    0068703

  • 2024-11-02
    10月・わくわくお話隊
    10月・わくわくお話隊2024年10月31日10月30日・木次の子どもを育てる会 合同お楽しみ会2024年10月31日10月25日・親子遠足2024年10月31日10月24日・サンライズマラソン2024年10月31日
    0068583