2023/02/15 TOPページを更新しました。
令和5年2月15日(水
)1年生の音楽
の授業で
和楽器を通しての創作活動
に取り組みました。各クラス「大太鼓・小太鼓・ささら・鳴子・すず」の役割を決め、個人でリズムを考え、班ごとに練習に励みました。三味線や尺八の演奏による1分弱の旋律に合わせてリズムを考えたり、班ごとにリズムや音色について話し合う時間を通して、お互いに譲り合う気持ちや合わせる気持ちを改めて持つことができたように思います。「礼に始まり礼に終わる」という”和の心”を持ち、クラスの前で発表をしました。
続きを読む>>>