R500m - 地域情報一覧・検索

市立周北小学校 2023年2月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山口県の小学校 >山口県岩国市の小学校 >山口県岩国市周東町獺越の小学校 >市立周北小学校
地域情報 R500mトップ >米川駅 周辺情報 >米川駅 周辺 教育・子供情報 >米川駅 周辺 小・中学校情報 >米川駅 周辺 小学校情報 > 市立周北小学校 > 2023年2月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立周北小学校 に関する2023年2月の記事の一覧です。

市立周北小学校2023年2月のホームページ更新情報

  • 2023-02-27
    2023年2月24日更新「めざす子ども像」を語ろう
    2023年2月24日更新「めざす子ども像」を語ろう2月27日(月曜日)
    3時間目、2~4年生が体育でスナックゴルフの練習をしていました。
    自分が思ったとおりの場所にボールをとばすのは、なかなか難しかったようです。
    2月24日(金曜日)
    1時間目、2年生が算数で「図を使って考えよう」の単元の授業でした。
    答えを出した過程を、一人ずつ、黒板の前に立って説明していました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-24
    2023年2月22日更新1時間目の学習の様子
    2023年2月22日更新1時間目の学習の様子2月22日(水曜日)
    1時間目、4年生が国語で「調べたこと」を発表しました。
    「周北小学校の人は休日に何をしているか」について、
    全校にアンケートをとり、結果をわかりやすくグラフを使ってまとめていました。
    7日(火)
    8日(水)
    続きを読む>>>

  • 2023-02-06
    2月3日(金曜日)2時間目、2年生は算数でした。
    2月3日(金曜日)
    2時間目、2年生は算数でした。
    昨日に引き続き、図形の勉強。
    今日は立方体を作っていました。
    コツをつかんだようで、今日は短時間で作ることができました。
    できあがった立方体に目をつけて、サイコロにしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-02
    2023年2月2日更新3学期も楽しくフリートーク 4
    2023年2月2日更新3学期も楽しくフリートーク 42月2日(木曜日)
    5時間目、2年生は算数でした。
    直方体を厚紙を使って作っていました。
    厚紙が何枚いるか、どう組み合わせるか、など、色々考えながら取り組んでいました。
    授業の最後には二人とも箱(直方体)ができました。
    2月1日(水曜日)
    続きを読む>>>