R500m - 地域情報一覧・検索

市立美和東小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山口県の小学校 >山口県岩国市の小学校 >山口県岩国市美和町佐坂の小学校 >市立美和東小学校
地域情報 R500mトップ >守内かさ神駅 周辺情報 >守内かさ神駅 周辺 教育・子供情報 >守内かさ神駅 周辺 小・中学校情報 >守内かさ神駅 周辺 小学校情報 > 市立美和東小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立美和東小学校 に関する2023年5月の記事の一覧です。

市立美和東小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-31
    2023年5月30日更新荒天時(台風、大雨等)における学校等の判断と連絡方法について
    2023年5月30日更新荒天時(台風、大雨等)における学校等の判断と連絡方法について11日(日)
    12日(月)
    ノーテレビ・ノーゲームみわ週間~18日
    教育相談週間 メディアコントロール 家庭学習がんばり週間~18日
    13日(火)

  • 2023-05-19
    2023年5月19日更新スクールカウンセラーによる教育心理プログラム
    2023年5月19日更新スクールカウンセラーによる教育心理プログラム2023年5月18日更新シジュウカラの子育て(巣作りから巣立ちまで)B&G プール清掃5月19日(金曜日)
    ふりしきる雨の中、子どもたちは地域の方々に見守られながら、今日も元気に登校してきました。
    当たり前の光景ですが、見守られていることへの感謝の気持ちをもつことや、自分の力で登校することは、とても大切なことですね!
    「美」しい「和」プロジェクトです。
    31日(水)
    宿泊学習(5年)
    続きを読む>>>

  • 2023-05-17
    2023年5月17日更新新しい学校のイメージを考えました!
    2023年5月17日更新新しい学校のイメージを考えました!2023年5月16日更新はにわづくりに挑戦!2023年5月9日更新
    5月17日(水曜日)
    来年度誕生する新しい学校「美和小学校」のイメージと、校歌に入れたい言葉を5・6年生が考えました。
    私たちの思いや願いが歌詞に入るといいな!
    5月16日(火曜日)
    6年生が、はにわづくりに挑戦しました!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-16
    2023年5月15日更新修学旅行に行ってきました!
    2023年5月15日更新修学旅行に行ってきました!2023年5月15日更新やさいの苗を植えました!5月15日(月曜日)~21日(日曜日)はノーテレビ・ノーゲームデーみわ週間です。
    メディアとのつき合い方を見直し、家族団らんの時間を楽しみましょう!
    5月15日(月曜日)
    地域の方を講師にお招きし、2年生がやさいの苗を植えました。
    サツマイモ、トウモロコシ、ナス、えだまめ、ミニトマトを植えました。
    たっぷり水をあげて、たっぷりのおひさまの光をあびて、おいしい野菜ができますように!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-13
    25日(木)26日(金)学校公開 給食試食会 フラワー大作戦
    25日(木)
    26日(金)
    学校公開 給食試食会 フラワー大作戦

  • 2023-05-11
    23日(火)宿泊学習事前学習(5年) ALT
    23日(火)
    宿泊学習事前学習(5年) ALT
    24日(水)
    クラブ活動

  • 2023-05-09
    2023年5月8日更新2023年5月8日更新令和5年度 コミュニティスクールだより
    2023年5月8日更新
    2023年5月8日更新令和5年度 コミュニティスクールだより2023年5月8日更新租税教室(6年生)2023年5月7日更新
    ​5月8日(月曜日)
    2名の講師をお招きして、租税教室が行われました。(6年生)
    社会で学習したことを思い出しながら、税の歴史や税がどのように使われているかを学びました。
    1億円(レプリカ)の重さを実際に体験してみました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-06
    18日(木)歯科健診
    18日(木)
    歯科健診
    19日(金)
    SC   PTA合同歓送迎会

  • 2023-05-04
    龍王おどりのルーツを探ろう!
    龍王おどりのルーツを探ろう!なごみ公園に遠足に行きました!5月2日(火曜日)
    今日は、全校児童でなごみ公園に遠足に行きました。
    美しい和プロジェクトです。
    さわやかな風薫るなごみ公園で、子どもたちは思い切り遊び、親睦を深めていました。
    5月2日(火曜日)
    なごみ公園の帰り道、5・6年生は、龍王おどりのルーツを探るために、河内神社を訪問しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-02
    2023年5月2日更新5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策について
    2023年5月2日更新5月8日以降の学校における新型コロナウイルス感染症対策について2023年5月1日更新シジュウカラのヒナが誕生しました!2023年5月1日更新令和5年度 ほけんだより5月1日(月曜日)
    シジュウカラのヒナが誕生しました!
    これからさらに約2週間で、この巣箱を巣立っていくそうです。
    順調に大きくなってほしいですね。
    卵やヒナの誕生、巣立っていくまでのようすを5年生が観察しています。
    成長のようすをまたご報告します。
    続きを読む>>>