R500m - 地域情報一覧・検索

市立浅江中学校 2016年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >山口県の中学校 >山口県光市の中学校 >山口県光市花園の中学校 >市立浅江中学校
地域情報 R500mトップ >光駅 周辺情報 >光駅 周辺 教育・子供情報 >光駅 周辺 小・中学校情報 >光駅 周辺 中学校情報 > 市立浅江中学校 > 2016年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立浅江中学校 に関する2016年5月の記事の一覧です。

市立浅江中学校2016年5月のホームページ更新情報

  • 2016-05-28
    家庭教育についての専門かや地域の方と連携を深める学級です。
    家庭教育についての専門かや地域の方と連携を深める学級です。
    皆様、思春期のお子様のよりよい成長を願い、お話を聴きに来られませんか?!
    くわしくは

  • 2016-05-25
    江中学校
    江中学校日時:3〜4回/月 13時30分〜14時30分
    場所:浅江中学校 あさなえルーム(コミュニティルーム)
    どなたでもご参加いただけます。
    詳しくは、学校までお気軽にお問い合わせください。
    あさなえJr.の取り組みの紹介。         くわしくは
    先月行った新入生歓迎会で提案した年間スローガン「想造」をもとに、今後浅江中をこうしたい、またこうありたいという熱い“想いを形として造りあげることのできる集団”を目指す上での行動目標を
    続きを読む>>>

  • 2016-05-23
    バスケットボール    女子  3位
    バスケットボール    女子  3位
    ソフトテニス  (個人) 女子  1位
    (団体) 女子  1位
    陸上競技 学校対抗の部 女子  3位
    100m   女子  3位
    1500m   女子  3位
    続きを読む>>>

  • 2016-05-21
    5月19日 県議会文教警察委員会の皆様が、視察に来られました。
    5月19日 県議会文教警察委員会の皆様が、視察に来られました。
    あさなえJネットについて、生徒のプレゼンテーションが行われ、その後
    授業等の見学をされました。
    ALTと語ろう!
    あさなえ木工教室
    あさなえ美術教室と廊下の掲示物
    続きを読む>>>

  • 2016-05-13
    5月11日(水)〜13日(金)
    5月11日(水)〜13日(金)
    1年生 宿泊学習(徳地青少年自然の家)
    5月12日(木)・13日(金)
    2年生 職場体験
    5月25日(水)〜27日(金)
    3年生 修学旅行(大阪・京都方面)
    続きを読む>>>

  • 2016-05-11
    5月の言葉
    5
    月の言葉
    「薫風(くんぷう)」という言葉を知っていますか。「新緑の間を吹いてくる快い風」という意味で五月の季語にもなっています。暑くも寒くもなく、木々の緑は美しく、本当にいい時期です。一年中、五月のような気候ならいいのになあと思ってしまいます。
    しかし、この美しい五月を生み出したのは、その前にある、辛く厳しい寒さであり風であり雨なのです。冬の寒さを知らないチューリップは、葉が育つだけで花は咲かないそうです。
    人間は快適な状況に置かれると、それに慣れてしまい当たり前のように感じて、それまでの過程を忘れてしまいがちです。でも、その過程を忘れずにいれば、その状況に喜びを感じ、大切にしようと思いもっと楽しむことができるはずです。
    もし今、辛く厳しい状況にいる人がいたら・・・・・・。いつかあなたにも「美しくまぶしい五月」が必ずやってきます。寒さや風、雨を経験したあなたは、他の人よりも美しい緑を芽吹き、大きな花を咲かせることができるでしょう。
    続きを読む>>>