R500m - 地域情報一覧・検索

市立大嶺中学校 2014年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >山口県の中学校 >山口県美祢市の中学校 >山口県美祢市大嶺町東分中山の中学校 >市立大嶺中学校
地域情報 R500mトップ >美祢駅 周辺情報 >美祢駅 周辺 教育・子供情報 >美祢駅 周辺 小・中学校情報 >美祢駅 周辺 中学校情報 > 市立大嶺中学校 > 2014年5月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立大嶺中学校に関連する2014年5月のブログ

  • 2014-05-30
    2014年5月24日
    本日は残念ながら嵐山は雨模様・・・!足の悪いなかおつかれさまです!さて!本日は「美弥市立大嶺中学校」の6名様と「岩国市立川下中学校」の4名様!みんなで組みひもストラップ体験に挑戦ですっ!!大嶺中学校の生徒さんの3名さんは同じトンボ玉を使って

  • 2014-05-22
    今年も職場体験学習がありますた。
    美祢市立大嶺中学校と伊佐中学校の生徒さん各一名が、今年も職場体験学習で道の駅おふくにこられました。特産品販売コーナーと手作りシャーベット工房を中心に、お客様と接する機会の多い場所での体験学習となりました。短時間ではありましたが、日ごろのお勉

市立大嶺中学校2014年5月のホームページ更新情報

  • 2014-05-26
    5/23 1年生が職場見学に行きました。自分の興味・関心に合わせて「シグナレックス」「美祢市消防本部・・・
    5/23 1年生が職場見学に行きました。自分の興味・関心に合わせて「シグナレックス」「美祢市消防本部」「日鉄住金エレクトロデバイス」の3つの事業所に行きました。「働くこと」「将来の職業」について、これからいろいろな学習をとおして真剣に考えていきたいものです。
    ←「シグナレックス」
    見学のマナーに   シグナレックス   説明を聞いています  巨大な看板出現   工場の様子を見学
    ついて指導
    市立図書館     市立病院       美祢幼稚園   ペットランドあつまれ トヨタカローラ
    ・5月25日更新: 1年職場見学の様子を一部アップ、2年職場体験の写真を追加しました
    続きを読む>>>

  • 2014-05-24
    5/23(金)3年生が修学旅行に出発しました。88名全員が笑顔で大嶺中学校を出発しました。旅行のテー・・・
    5/23(金)3年生が修学旅行に出発しました。88名全員が笑顔で大嶺中学校を出発しました。旅行のテーマは
    「見たい!食べたい!楽しみたい!文化の息吹を感じたい!!~そうだ、京都へ行こう~」
    実行委員長挨拶   校長先生のお話  学年主任のお話   実行委員の皆さん  先生達に見送られ 「いってきま~す!」
    「安全第一!」    「時間厳守!」                 バスに乗り込む  「いってらっしゃ~い」
    5/22(木)2年生の職場体験学習が始まりました。2年生63名が25の事業所で2日間体験学習をします。
    生徒達にとっては本格的に「働く」貴重な体験です。ご協力いただいた事業所の皆様、大変ありがとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2014-05-20
    5/17(土)・5/18(日)山口県春季体育大会(西部県体)が行われました。
    5/17(土)・5/18(日)山口県春季体育大会(西部県体)が行われました。
    弓道女子個人が見事優勝
    しました。
    団体では、
    男子バレーボールが第2位

    続きを読む>>>

  • 2014-05-16
    ・5月15日更新: 「大嶺中学校だより5月号」をアップしました。
    ・5月15日更新: 「大嶺中学校だより5月号」をアップしました。5月号

  • 2014-05-12
    コミュニィティ・スクール
    コミュニィティ・スクール

  • 2014-05-10
    平成26年3月実施生徒アンケートの結果
    平成26年3月実施生徒アンケートの結果学校要覧
    5/9(金)全校集会がありました。表彰、各専門委員会、執行部からのお知らせのほか、学習委員会企画のレクリエーションが
    ありました。校長先生からは「中学生のあいさつで地域を元気にしよう!」という話がありました。
    市体育大会等の            学習委員会企画のレク                          大きな声で校歌!
    表彰
    ・5月10日更新: 生徒の様子をアップしました。
    続きを読む>>>