R500m - 地域情報一覧・検索

印旛沼公園 2012年4月の記事

R500m トップ >遊・イベント >公園 >都道府県営公園 >千葉県の都道府県営公園 >千葉県印西市の都道府県営公園 >千葉県印西市師戸の都道府県営公園 >印旛沼公園
地域情報 R500mトップ >京成臼井駅 周辺情報 >京成臼井駅 周辺 遊・イベント情報 >京成臼井駅 周辺 公園情報 >京成臼井駅 周辺 都道府県営公園情報 > 印旛沼公園 > 2012年4月ブログ一覧
Share (facebook)
印旛沼公園 に関する2012年4月の記事の一覧です。

印旛沼公園に関連する2012年4月のブログ

  • 2012-04-30
    貴重な休日の過ごし方(GW編)
    ... 目的地の 「千葉県立印旛沼公園」(別称 師戸城址) 展望台からは印旛沼がこんな風に望めます。 「ヤマツツジ」 は、これからって感じですね(^^) 「師戸(もろと)城」 の説明 この印旛沼公園下の 「師戸橋」 (印西市と佐倉市を結びます)手前 ...

  • 2012-04-18
    印旛沼公園
    千葉県印西市にある「印旛沼公園」です。 ... 公園。 公園ですよね?? ずいぶん起伏の激しい公園だなぁ、というのが それで、公園に入ってす... 印旛沼の対岸にある臼井城とは「渡(わたし)」で連絡され、 ... →「印旛沼公園」 JUGEMテーマ:日記・一般

  • 2012-04-17
    一気に散ったソメイヨシノin印旛沼公園2012
    今年のソメイヨシノは開花したかと思ったらいっきに満開となり、おとといの日曜日は一斉に桜吹雪状態。 花曇りの印旛沼公園前日の雨のおかげか、... 展望台から印旛沼を望む この印旛沼公園は昔の山城(師戸城)跡で、かつて上杉謙信の軍勢も攻めてきたそう。 ...

  • 2012-04-15
    印西地方の史跡巡り(29)印旛沼公園の桜
    師戸城址であつたところに県が公園を造成し、現在は桜の名所として知られています。 「いずみ郷土史会」の人たちと、小林牧場で満開に桜を堪能した帰りに、この公園に立ち寄りました。 満開のもの、散り始めたものなど、雑多ですが、丁度、今週で見ごろ。 ...

  • 2012-04-13
    =続=「佐倉ふるさと広場」から「印旛沼公園」(約4km)のサイクリングロード...
    ***ゴール!? と言っても、帰りも、同じ距離 が 残っているんです。* ***印旛沼公園の入り口のスロープ周辺が とても綺麗!!でした***

  • 2012-04-11
    師戸城趾(印旛沼公園/印西市)でお花見
    お立ち寄りいただきありがとうござい... 印旛沼を見下ろす小高い丘にある師戸城趾 (県立印旛沼公園)に行ってきました。 師戸城は十四世紀(鎌倉時代)に臼井城の 支城として築かれ、今も郭(くるわ)、土塁、 ... 二の丸跡にある展望台から印旛沼が見えます。 ...

  • 2012-04-08
    12.04.08(日) 第44回 自民党印西支部定期大会 / 県立印旛沼公園...
    ... 10時、印西市師戸(もろど)にある千葉県立印旛沼公園(1978年開設・5.3ha)へ。 現在開設中の県立都市公園は13ヶ所で、... (八重桜はつぼみ、4月下旬見頃) とにかく、展望台から一望する印旛沼の景観が素晴しい。 ... 是非、県立印旛沼公園を訪ねて頂きたい。 ...