R500m - 地域情報一覧・検索

ぎふワールド・ローズガーデン 2019年6月の記事

 

ぎふワールド・ローズガーデンに関連する2019年6月のブログ

  • 2019-06-24
    すっきりマルシェ vol.2*** スピリチュアル&ハンドメイド 参加者募集開始
    花フェスタ記念公園の作品展が終わり1週間以上経ちました。ピーチマルシェの後処理と仕事で慌しく過ごして、やっと落ち着いてきました。家の中の片付けもしたいところですが製作活動も再開せねばと思っています。久しぶりにピーチマルシェを1回お休みす

  • 2019-06-17
    【募集】ハーバリウムorアロマワックスカップ
    多治見市のプリザーブドフラワー教室 マリーフィオーレの桐山良子です26日間続いた花フェスタ記念公園での作品展が終了し、現実の世界に戻ってきました。まだ余韻に浸っていたいところですが、色々たまっていることもあり、そうも言ってられ

  • 2019-06-17
    花フェスタ記念公園トールペイント作品展無事に終わりました
    ピーチマルシェ終わってそして昨日無事に花フェスタ記念公園で開催していたトールペイント作品展終わりました。お越しいただいた方、ブログやインスタをご覧いただいてお越しいただいた方、ありがとうございました。今回2週間という長い期間で開催のため

  • 2019-06-16
    額縁仕入れ…雑貨カフェblossomさんへ
    パスタdeアート体験教室やオーダーメイドで使用している、木製パネル額縁を仕入れに行ってきましたいつもお世話になってる、雑貨カフェblossomブロッサムさんです2年ほど前に行った時はまだ移転オープンしたてで、メニューもカフェセットのみだ

  • 2019-06-15
    花フェスタ記念公園★ロマンティックバラ雑貨展25日目★盛り沢山!
    こんばんは!         今日もブログにお越し下さり                  &n

  • 2019-06-14
    花フェスタ記念公園★ロマンティックバラ雑貨展★23日&24日目
    こんばんは!        今日もブログにお越し下さり                    &

  • 2019-06-14
    5月27日☆花フェスタ記念公園☆その7
    iPhoneからブログ記事更新です。今日のお出かけの写真はまた後日で前々ブログ記事の続きです。青いバラの庭のお向かいの新種のバラのコーナーのバラ。バラのベルベデーレに戻って、動画です。動画から聞こえてくる曲、もう閉園の時間ですという感じ

  • 2019-06-13
    5月27日☆花フェスタ記念公園☆その6
    iPhoneからブログ記事更新です。前々ブログ記事の続きです。バラのベルベデーレを見渡せる二階から降りたところのバラ。ベルベデーレへは行かずに反対側へ。アンネのバラ園です。アンネのバラ。セント・コルベプレイ(祈り)杉原千畝さんにちなんだ

  • 2019-06-12
    カシワバアジサイをドライに
    ピーチマルシェ終わって少し休憩連勤してからずっと休みなしで1週間以上身体がもたないと思って今日は何も予定いれないでいました。それでもピーチマルシェ後処理しないといけないのでゆっくりはしていられませんでしたがそれから久しぶりに天気がいい日

  • 2019-06-12
    花フェスタ記念公園★ロマンティックバラ雑貨展22日目
    こんばんは!         今日もブログにお越し下さり                  &n

  • 2019-06-12
    5月27日☆花フェスタ記念公園☆その5
    お昼休みにiPhoneからブログ記事更新です。前々ブログ記事の続き。花の地球館に入る前に寄り道。花の地球館(大温室)の寄せ植え。この時の地球館のテーマは「ウエディング」白い花がいっぱいです。アジサイ。カラーマーガレット。舗道のところの寄

  • 2019-06-11
    花フェスタ記念公園★ロマンティックバラ雑貨展21日目
    こんばんは!         今日もブログにお越し下さり                  &n

  • 2019-06-11
    ピーチマルシェvol.26 終了、ありがとうございました
    ピーチマルシェ終了しました。今までにないくらい雨の毎日でした。そんな中お越しいただいたお客様、お立ち寄りいただいたお客様、本当にありがとうございましたまた参加いただいた作家様、スタッフ参加の作家様本当にありがとうございました差し入れをお

  • 2019-06-11
    ☆Dr.Ci:Labo 2019 SPECIAL BAG☆
    昨日、今日と月イチの連休でしたが、先週からの夫の不調と風邪気味の双子兄に加え昨日はお天気も雨。本当は昨日、花フェスタ記念公園(岐阜)に行く予定だったので残念ですが、今ネットで見たらもうピークは過ぎていたようなので秋のバラまつりに行けたら

  • 2019-06-11
    5月27日☆花フェスタ記念公園☆その4
    iPhoneからブログ記事更新です。前ブログ記事の続きです。ターシャの庭を出て、世界のバラ園からキッチンカーのある方へ。バラのソフトクリームで休憩(^ ^)そして、池沿いの道。池の反対側の斜面にはポピー。動画です。ポピーの道が終わって、

  • 2019-06-10
    花フェスタ記念公園♡
    バラの香りのお風呂でリラックス★女気分だわ♡したっけ。またあし玉響(このブログ見てる方へ、写真の右側続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

  • 2019-06-10
    5月27日☆花フェスタ記念公園☆その3
    iPhoneからブログ記事更新です。ずいぶん前のブログ記事の続きです。花フェスタ記念公園の世界のバラ園の片隅に「ターシャの庭」があります。入り口。中は自然な感じで草花が植えられています。スモークツリーかな?アジサイの一種かな?あとはなん

  • 2019-06-10
    花フェスタ記念公園★ロマンティックバラ雑貨展20日目★雨ですがバタバタ!
    こんばんは!          今日もブログにお越し下さり                  &

  • 2019-06-10
    毎年の花フェスタ記念公園
    毎年この季節はバラが美しく咲いて花フェスタ記念公園に2人で行ってます☆。.:*・゜今年は奥様が個人セッション、セミナー、出張セミナーで多忙すぎて、、、^^;1人で行ってきました☆。.:*・゜スピリチュアルな世界から物事を見ていくと、全く

  • 2019-06-09
    ゆりが咲く 我が家の花
    2019年06月09日
    先日、花フェスタ記念公園に薔薇見学に訪れた時、ミニバラを
    二本購入してきた。この時季地植えすると暑さで枯れる恐れあり
    冬場に植え替えするように聞いてきた。
    連日の暑さで花はぐったりしてしまう、水をどんどん掛

  • 2019-06-09
    花フェスタ記念公園のバラ祭に行って来たー。(≧◇≦)
    2019年6月1日(日) この日は13時に用事があってバタバタしてたけどママと一緒に花フェスタ記念公園に行って来ました。 ちょっと出遅れた?感があるかと思われますがちょーどバラ祭開催中でしかもライトアップもされる日な

  • 2019-06-09
    花と器のハーモニー2019 横浜市イギリス館
    横浜山手に建つかつて外国人居留地7か所で行われた『花と器のハーモニー2019』横浜市イギリス館 の曽我部翔先生のフラワーデコレーション。とても素晴らしかったです!      &

  • 2019-06-09
    花フェスタ記念公園★ロマンティック バラ作品展19日目
    こんばんは!          今日もブログにお越しいただき                 

  • 2019-06-09
    不安定な天気予報に振り回され️結局、雨の中→花フェスタ記念公園へ久しぶりのオーバートー...
    この投稿をInstagramで見る 不安定な天気予報に振り回され☁️☔️

  • 2019-06-08
    花フェスタ記念公園★ロマンティック バラ雑貨展18日目
    こんばんは!          今日もブログにお越し下さり                  &

  • 2019-06-08
    バラ鑑賞・・・。
    40歳を過ぎて・・・バラに魅了された・・・。44歳のオヤジ・・・ 今年も花フェスタ記念公園へ朝の9時30分過ぎに到着。駐車場はボチボチの混雑具合・・・。ゆっくり見る事は出来たが・・・。5月の猛暑の影響か?最盛期は過ぎている感じ

  • 2019-06-07
    花フェスタ記念公園★ロマンティック バラ雑貨展17日目
    こんばんは!          今日もブログにお越し下さり                  &

  • 2019-06-07
    「花フェスタ記念公園Ⅲ-4」世界のバラ園
    現代バラの代表ハイブリッド系やイングリッシュローズ・オールドローズ等数多く植栽されていて、多彩なバラを楽しむことがでる。     

  • 2019-06-07
    今日の庭 ナエマ
    ナエマ
    重く垂れて折れそうなので切り花にしましたが
    香水のいい香りがします。
     
    花フェスタ記念公園の売店はナエマだらけだったことがありますが
    今はどうなんでしょうね。
    続きを読む>>>

  • 2019-06-06
    花フェスタ記念公園★ロマンティック バラ雑貨展16日目
    こんばんは!         今日もブログにお越し下さり                  &n

  • 2019-06-06
    「花フェスタ記念公園Ⅲ-3」世界のバラ園
    世界のバラ園は、イギリス、フランス、日本など世界各国で生まれたバラを集めた庭園。     

  • 2019-06-05
    花フェスタ記念公園★ロマンティック バラ雑貨展15日目★又会えたねー!
    こんばんは!            今日もブログにお越し下さり                &

  • 2019-06-05
    春のバラまつり 花フェスタ記念公園   令和1年6月
    春バラ祭り開催中の世界最大級のバラ園、花フェスタ記念公園、広大な敷地に7000品種30000株のバラが鑑賞できると言われます。春バラ、秋バラまつりが開催され、毎年どちらか一度は訪れています。今年の春バラまつり、入園したとたん、目に入った

  • 2019-06-05
    「花フェスタ記念公園Ⅲ-2」バラのテーマガーデン
    バラのテーマガーデンは、5,000品種のバラが17のテーマに沿って見られ様、色や香り等のテーマ別に楽しめる。     

  • 2019-06-04
    春のバラまつり
    先日花フェスタ記念公園で開催中の、春のバラまつりへ行ってきましたよ。 既に散り始めてましたが、まだまだ綺麗に咲くバラもいっぱいでした。  歩いていたら通路に飛び出ていたバラの棘が服に引っ掛かったんですが、と

  • 2019-06-04
    花フェスタ記念公園★ロマンティック バラ雑貨展14日目
    こんばんは!        今日もブログにお越し下さり                    &

  • 2019-06-04
    性海寺のアジサイと花フェスタ
    稲沢の性海寺の、あじさい祭りに。そして可児の花フェスタ記念公園のバラまつりへそう、バラにはもう遅い。遅咲きのは残ってるけど。相変わらずこのバラの匂いが最高に好き。賑やかなバラ。バラの手入れの人達は普通に働いてたんだけど、飲食店の人達とか

  • 2019-06-04
    バラまつり
    今朝、姉からバラ見に行こう!と。オッケーとベッドから飛び出して支度ゴルフ翌日なのに、ほんに元気な姉妹!可児市の花フェスタ記念公園のバラまつりへ満開は過ぎ、今日がギリギリセーフ❣️ポピーも満開ターシャガーデンはほんと素敵!お気に入り見るも

  • 2019-06-04
    花フェスタ記念公園
    昨日、毎年恒例?となった「花フェスタ記念公園」に行ってきました最盛期は少し過ぎていましたが5000品目ものバラがあるのでまだまだ充分見られます。少し遠目で見るといいかも?(笑)とても可愛いバラがありました今、大流行のタピオカ何時間待ちも

  • 2019-06-04
    花フェスタ記念公園
    花フェスタ記念公園
    花フェスタ記念公園に行って来ました。
    初めは四人で行く予定だったけど、予定した日が雨で結局中止になりました。でも、どうしてもバラの満開の時に行きたかったので、一人で晴れた日に行きました。
    行って良かったです。

  • 2019-06-04
    「花フェスタ記念公園Ⅲ-1」バラのテーマガーデン
    世界最大級のバラ園と言われる「花フェスタ春のバラまつり」が行われている。     

  • 2019-06-03
    花フェスタ記念公園★ロマンティック バラ雑貨展12日目&13日目★ドタバタ
    こんばんは!     今日もブログにお越し下さり                      あり

  • 2019-06-02
    2019 薔薇3
    2019 Photo by Tatsumi Hattori
    FUJIFILM X-Pro2
    可児花フェスタ記念公園(岐阜県)
    にほんブログ村
    ********************

  • 2019-06-01
    花フェスタ記念公園★ロマンティック バラ雑貨展 11日目
    こんばんは!       今日もブログにお越し下さり                    &n

  • 2019-06-01
    花フェスタ記念公園にて
    今週末は可児市の花フェスタ記念公園さんでひるがのピクニックガーデンのPRをさせていただいています。高鷲観光協会、牧歌の里さんと合同PRです。お昼近くからはブースの列が途切れることなく沢山の方々にパンフレットを手にしていただけました。明日

ぎふワールド・ローズガーデン2019年6月のホームページ更新情報

ぎふワールド・ローズガーデン周辺の遊園地・テーマパークスポット