R500m - 地域情報一覧・検索

出雲かんべの里 2014年8月の記事

出雲かんべの里 に関する2014年8月の記事の一覧です。

出雲かんべの里に関連する2014年8月のブログ

  • 2014-08-31
    「すけるくん」でもみじとイチョウを作りました。
    「すけるくん」で作ったもみじおはようございます          ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    応援ありがとうございますにほんブログ村秋の作品に欠かせないもみじとイチョウを作りました。どちらも樹脂粘土「すけるくん」を使います。単

  • 2014-08-31
    伝統楽器のライブ
    さて・・8/30は暗くて見えにくいですが箏と杖鼓(チャング)と画像無いけど龍笛のライブ鑑賞に行ってまいりました。(雅楽装束のべっぴんさんでした)お客さんも結構入ってた。60名くらい来てたかも?箏と龍笛は日本のもので奏者も日本人で(日本の

  • 2014-08-30
    facebookのイベント招待機能に思う。。
    facebookのイベント招待機能を先月はじめて使ってみましたが…ぶっちゃけ馴染まんのう(広島弁)ただ↓の機能は同じ不参加にしても
    ポジティブでいいなと思いました。(あくまで私の基準では)「参加しない」ボタンを押すと一瞬だけ表示されます

  • 2014-08-30
    髪の毛が変わりました!    オセアントのジェルムッサンのおかげ?
    秋の気配  ノブドウおはようございます           ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    応援クリックお願いしますにほんブログ村秋らしくなってきました。今日は松江は花火。ちゃんと着込んで行かないと風引きそうです。少し前にも書きま

  • 2014-08-29
    2円追加で、うさぎさん☆
    前回記事の還付金のお知らせに同封されていた返信用封筒にはってあった切手。
    2円切手のうさぎさん。
    何気にかわゆい。
    最近ちょっとブログ記事を書く時間が不足気味だなー。
    短い記事ばかりですみません ^^;
    今後のスケジュール
    続きを読む>>>

  • 2014-08-29
    生まれて初めて整体に行ってきました!
    おはようございます         ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    応援クリックお願いしますにほんブログ村今年の夏は忙しかったです。後半は私ごとでも、時間をとられ、ちょっと眠い日が続いてました。そこへ、西ノ島マルシェにいらし

  • 2014-08-28
    秋近し   どんぐりときのこ 材料作り着々です。
    おはようございます         ミニチュア作家のいわなりちさとです。応援クリックありがとうございます
    にほんブログ村今日は思い立って、アメブロ友達に会いに広島に行ってきます。熱いラブコールをいただいたので、うれしくなって決めました。

  • 2014-08-28
    かんぷきん
    まさか今になって京都市に還付金を請求することになろうとは・・・夢にも思わず~。大雨恐るべしでも、もしもが起きたときもきちんと対応してくれるのは安心ですよね。昨年、京都で開催して好評だったアンジェリックワーカーりりおゆきえさんによる『エン

  • 2014-08-27
    かんべの里で開催の「ルーシーダットン」残席2名となっています!
    おはようございます         ミニチュア作家のいわなりちさとです。応援クリックお願いします。
    にほんブログ村8月12日に最初の記事をアップした「ルーシーダットン」の募集おかげ様で8月25日夜の時点で残席2名となっています。『出雲か

  • 2014-08-26
    なんちゃって食べものシリーズ4  なんちゃって和菓子3
    おはようございます            ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    応援クリックお願いします。にほんブログ村お母様の好物だからと、麩餅を作ってほしいというオーダーがありました。少し前のことです。これは本物です。こちらが私が作

  • 2014-08-26
    里子に出す準備
    思い切って里子(さとご)に出してみることにしました。この子達に弟か妹が出来れば良いのですがー。・・・・って意味不明ですよね。。。まあ世の中思いがけない展開というのはあるものです。何か楽しい流れが起きれば良い。今までの流れのすべては今につ

  • 2014-08-25
    なんちゃって食べものシリーズ3   なんちゃって和菓子2
    おはようございます              ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    応援お願いしますにほんブログ村今朝も雨。気持ちも下向きになりがちですが、でも上をむいて笑わないと。なんちゃって和菓子シリーズ2これも陶器屋さんのオーダー

  • 2014-08-25
    虹と新月
    何だか最近は各地で豪雨や地震なども頻発。なかなか希望も見出せない状況があるにはありますが・・・夕方歩いていると虹が出てた!!希望の兆しと信じたいです。8/25の23:13には新月を迎えます。そのタイミングでのホロスコープ図。何とまあ、ダ

  • 2014-08-24
    介護と相続について相談しました
    田んぼに咲いているオモダカおはようございます          ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    応援お願いしますまた順位落ちてしまいました(;´Д`)にほんブログ村お盆に、実家の父が入院しました。春から衰えてきていましたが、ここへ

  • 2014-08-23
    財宝水でひとやすみ♪
    さきほど、制作したポスターの印刷&配送依頼と料金の決済が完了しました~。んで、財宝水飲んで一休みです。次はまずは・・・某寺に里子に出す準備をして・・・・・・・・・・・・・・引き受けている遠隔リーディングをなるべく明日までに終わらせたいと

  • 2014-08-23
    オーダー 引っ越し祝い 赤いバラのウエルカムボード
    赤いバラのウエルカムボードおはようございます           ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    応援クリックお願いしますにほんブログ村よくオーダーしてくださる、常連のお客様からオーダーをいただきました。ご友人がマンションにお引越

  • 2014-08-22
    8月23,24日に姫路の自宅ショップhisaさんで私の作品も展示販売していただきます
    七福神おはようございます           ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    応援お願いしますにほんブログ村先日の西ノ島マルシェにも委託参加してくださった姫路の自宅ショップhisaさんが、今週末23,24日にイベントを開催なさいま

  • 2014-08-22
    制作再開!
    今夜は無事にポスターの制作を再開できました。これは印刷はしないんですけども・・・9/7午前中の浅草でのルーシーダットンのポスターです。眠いので・・・ぼちぼち寝ます。おやすみささい~☆今後のスケジュール2014/9/07東京・浅草ラジオ仙

  • 2014-08-21
    あきざいふ
    昨日はまるまる1日会社組織向けの仕事の日でした。夜も会社組織で働いている人たちとお話をする。会社組織向けの仕事、会社組織で働いている人たち嫌いではありません(笑)ただずーっといると会社組織だから出来てることなのか、自分の力で出来てること

  • 2014-08-21
    雑誌クルールさんの企画で親子粘土教室しました!
    完成した作品と一緒に記念撮影おはようございます          ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    応援クリックお願いしますにほんブログ村広島の土砂災害は大変なことになりました。いつ、どこで起こるかわからない災害。できるだけの心構

  • 2014-08-20
    なんちゃって食べものシリーズ2   なんちゃって和菓子1
    おはようございます            ミニチュア作家のいわなりちさとです。応援clickお願いします。あなたのclickで順位があがります!
    にほんブログ村毎日、蒸し暑いですね。動くと汗になるのがなんともいえません。さて、なんちゃっ

  • 2014-08-20
    制作2日目~クリフネさん向け
    8/19の制作物です。前日に作った羽田の油揚げ用のポスターに比較するとやや大人しい仕上がりかな(^^;)ただしやっつけ仕事的な粗さは消えた・・ということにしておこう。会場の喫茶クリフネさんの店名ですがかつて縄文人が物や人を乗せて航海に用

  • 2014-08-19
    佐太神社の遷宮中   改修の様子を見学してきました!
    遷宮中、今年は正中殿が改修中の佐太神社おはようございます             ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    応援クリックお願いします!にほんブログ村日曜日は映画を見たあと、佐太神社の改修の見学に行きました。少し早かったので、

  • 2014-08-18
    ドキュメンタリー映画『かみさまとのやくそく』上映会に行ってきました
    シロツメクサおはようございます            ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    応援ありがとうございます。おかげ様で3位になれました。にほんブログ村昨日は、友人に誘われて、ドキュメンタリー映画『かみさまとのやくそく』を見てき

  • 2014-08-18
    関西出張終了、次は東京出張の準備
    14~17日の関西出張終わりました。ルーシーダットン、しかもラジオ仙人体操主体の出張は初でした。しかも16日はまさかの会場閉鎖お盆期間中にも関わらず足を運んでくださった方々に感謝です何と言うか・・・いざやってみて、またひとつ怖かったこと

  • 2014-08-17
    なんちゃって食べものシリーズ1     お寿司
    ミニチュア寿司おはようございます           ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    応援お願いしますにほんブログ村雨続きで、夏が終わってしまったみたいですね。あまりに湿気が多いので、粘土を扱うのも大変です。食べものシリーズお寿司

  • 2014-08-17
    京都から神戸へ☆
    今日のお昼の鴨川の濁流これでもピークが過ぎたあたりをパチリ☆急遽の予定変更があったりしたけど高島屋でやってた浅田真央展見れたり五山の送り火も船だけだけど人混みとは無縁のところで気持ちよく見れた画像右下に地味に写ってる(笑)それなりに京都

  • 2014-08-16
    集中豪雨~もう止んでますが。。
    いやはや・・・既に止んでますが昼ごろの集中豪雨参りました16日予定してた会場のほうが1階の一部が浸水漏電も発生し電気系統が不安定ということで会場側が閉場することを判断急遽中止となりました関係各者への連絡が終わり、一息ついているところで

  • 2014-08-16
    「しゃべ楽会」は少数精鋭のプロの集団として頑張ります!
    大橋川に映る夕日おはようございます             ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    応援お願いします。少しポイントが増えてきました。にほんブログ村盆に入ってから、実家の父が体調を崩し、入院しました。少し前に覚悟を決めないと

  • 2014-08-15
    伊勢でのできごと~備忘録~
    さて、関西でのワークショップ活動ですが2日目の京都・四条烏丸のほうも予約フォームでの受付を終了させて頂きました。ありがとうございました。
    以降のお問い合わせはメールでお願いします。出張で連チャンでワークショップ予定を組むと募集の管理とい

  • 2014-08-15
    仕掛けるということ
    大庭で見つけたユリおはようございます          ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    こんなに順位が落ちたの初めてです(;´Д`)応援お願いします。にほんブログ村お盆は涼しくなりましたね。夏が終わったようなおかしな天気。先月末は

  • 2014-08-14
    予約受付に関して
    こんばんは今日は日帰りで伊勢に行っておりました。予約受付の返信がまだすべて完了しておりませんが8/15(金)15:00~16:30開催の伏見稲荷でのラジオ仙人体操は参加者が定員に達したため予約受付を終了しました。他の各回(8/16~9/

  • 2014-08-14
    大庭に秋の気配が、、、
    大庭  はにわロードおはようございます            ミニチュア作家のいわなりちさとです。応援お願いします。4位になってしまいました(;´Д`)
    にほんブログ村台風が過ぎて、立秋も過ぎて、いつのまにか大庭に秋の気配が見られるよう

  • 2014-08-13
    NO KOI NO LIFE  鯉が好きな方のミニチュアフィギュア
    オーダーしていただいたミニチュアフィギュアおはようございます          ミニチュア作家のいわなりちさとです。応援ありがとうございます
    にほんブログ村少し前ですが、8月1日がお誕生日の方へのプレゼントをオーダーしていただきました。

  • 2014-08-12
    『出雲かんべの里でのルーシーダットン』ワークショップ募集します!
    ルーシーダットンのポーズおはようございます             ミニチュア作家のいわなりちさとです。
    応援お願いしますにほんブログ村先日の西ノ島マルシェに駆けつけてくださったHimaPaanさん。昨年秋に三刀屋峯寺で開催したチベット

出雲かんべの里周辺の遊園地・テーマパークスポット