2013-10-23
【公式HP限定】 早割30プラン<公式HP限定><30日前までの早期予約>この条件が揃えば利用でき・・・【公式HP限定】 早割30プラン<公式HP限定><30日前までの早期予約>この条件が揃えば利用できるお得な早割プランが登場。どうせ旅行するなら早めの計画・早めの予約でちょっぴり節約しませんか?ゆっくりと旅の計画も練る余裕もできるので、おすすめです。間際になって「空いていない!」とならないためにも早め早めのご予約をどうぞ。【公式HP限定】 ランチ付★連泊割引プラン「次回は連泊したいと思います。」お客様から頂く、そんな嬉しいお言葉をちょっぴり後押しさせて頂くプランをご用意致しました。公式HP限定。2泊目以降が割引料金になる、ランチもついたお得な連泊割引プランです。淡路牛と松茸のすき焼と紅葉鯛・伊勢海老の姿造りプラン神戸牛などの素牛として有名な「淡路牛」を秋の味覚「松茸」とともにすき焼きで頂くプラン。そのほか「紅葉鯛」と呼ばれ秋に美味しさを増す「真鯛」や「伊勢海老」の姿造り、淡路穴子の天麩羅、席前で炊き上げる香りが食欲をそそる「松茸御飯」など【淡路ブランド】 霜降り淡路牛と島の海の幸を味わうプランご当地牛の「淡路牛」を熱々の石焼ステーキとしゃぶしゃぶで食べ比べて頂く、お肉好きには堪らない「お肉堪能プラン」です。もちろん淡路牛のほかにも、島の港にあがる鮮魚を使ったお料理もお楽しみください。鯛の姿造りと宝楽焼を味わうまんぷく会席「淡路島といえば鯛!」を中心としたコース。鯛など淡路島近海で水揚げされる新鮮な海の幸を中心に盛込んだ海鮮舟盛りや、鯛や海老,さざえを土鍋で蒸焼きにした淡路島名物の宝楽焼、淡路牛のしゃぶしゃぶ、鯛のあらの揚げ煮、鯛の釜飯など、淡路島名物の鯛を中心とした、ボリューム満点の会席料理です。〜星と空と海が出逢う場所〜“ヴィラ楽園”2010年7月にグランドオープンしたヴィラ楽園のゲストルームは、全室に温泉露天風呂が備わるスイート仕様。和室を中心に明るい光の差し込むリビングダイニングや落ち着いたベッドルームを配し、潮風を感じながらリラックスできる眺め自慢の露天風呂付テラスを備えます。広い居室から展望テラス、そして雄大な海やどこまでも広がる大空へのつながり・一体感さえも感じられる、まさにさえぎるものは何もない開放感のある客室。ご夫婦の記念日旅行から三世代の家族旅行まで幅広く利用できるゆったりとしたこだわりの空間が魅力です。記念日祝泊プラン 〜La Fleur〜とっておきの日の演出をサポートする記念日プランです。記念日を華やかに彩るアイテムに、世界中のセレブリティに愛されてきたプレステージシャンパン、ペリエ・ジュエの「ベル・エポック」と、ボトルと同じく芸術家エミール・ガレによる白く美しいアネモネのデザインが描かれたペアフルートグラス、アニバーサリーケーキ、そしてミニブーケを取り揃えました。ディナーには御食国淡路島が誇るプレミア食材を数多く散りばめた地産地消のヴィラ特別懐石をご用意。さらには、朝食は3つの選択肢からチョイスして頂けます。The Sparkling Night with Cuvee Dom Perignonよく冷えたドン・ペリニヨンのフルボトルとオードヴルをお部屋にお届けする、朝食付のスペシャルオファー。宿泊日14日前から予約できる特別料金でご案内させていただきます。【早得21】 地産地消★淡路の鮮魚と山里の幸を味わう秋の膳21日前までの早期予約で特典がつく早得プラン。★特典1:夕食時ワンドリンク付★特典2:アーリーチェックイン14:00可(通常15:00)★特典3:貸切露天風呂を半額で利用可(3000円を1500円で)【早得21】 料理長・斎藤俊治★秋のスペシャリテ★21日前までの早期予約で特典がつく早得プラン。★特典1:夕食時ワンドリンク付★特典2:アーリーチェックイン14:00可(通常15:00)★特典3:貸切露天風呂を半額で利用可(3000円を1500円で)2013.10.15淡路ビーフ「チャンピオン牛」を味わい尽くすSpecial Days柔らかくまろやか、風味豊かな極上の美味しさ・・・。 長年にわたり他県産牛との交流を避け改良に改良を重ねて受け継がれた優良な血統から生みだされる淡路ビーフ。その超一級の肉質と希少価値...2013.10.10「第4回城下町洲本レトロなまち歩き」が開催されます。古い町家や煉瓦倉庫が残る城下町洲本。レトロな雰囲気と食のイメージをより高め、その魅力を発信していく町おこしイベント「城下町洲本レトロなまち歩き」が10月12日(土)・13日(日)洲...2013.09.27奇跡の星の植物館 特別展「あわじガーデンルネサンス2013」奇跡の星の植物館の特別展「あわじガーデンルネサンス」が2013年10月5日(土)〜11月10日(日)の予定で今年も開催されます。日本の伝統園芸植物、工芸、産業、文化を日々の暮らしの...2013.09.20【秋の大潮】 行楽の秋はうずしおクルージングへ!淡路島と鳴門市孫崎との間の鳴門海峡では、春と並んで渦潮が見頃を迎えています。百雷のごとくすさまじい轟音を立てて渦潮が交錯しながら流れていくさまは壮観です。そんな世界3大潮流の一つに...2013.09.18第3回 淡路島くにうみ講座のご案内淡路夢舞台で第3回「淡路島くにうみ講座」の講演会が開催されます。 今回は、瀬戸内国際芸術祭総合ディレクターの北川フラム氏が「アートが拓く地域の可能性」について講演。アートな淡路未来...