R500m - 地域情報一覧・検索

草津ホテル 2013年12月の記事

R500m トップ >遊・イベント >宿泊 >ホテル >群馬県のホテル >群馬県吾妻郡草津町のホテル >群馬県吾妻郡草津町大字草津のホテル >草津ホテル
地域情報 R500mトップ >羽根尾駅 周辺情報 >羽根尾駅 周辺 遊・イベント情報 >羽根尾駅 周辺 宿泊情報 >羽根尾駅 周辺 ホテル情報 > 草津ホテル > 2013年12月ブログ一覧
Share (facebook)
草津ホテル に関する2013年12月の記事の一覧です。

草津ホテルに関連する2013年12月のブログ

  • 2013-12-31
    お正月飾り。
    エントランスにお正月飾り。 ご来館お待ちしております。

  • 2013-12-31
    片岡鶴太郎さん滞在6日目
    片岡鶴太郎さん滞在6日目、本日は7時から製作スタート。

  • 2013-12-29
    「雪こぼれ椿」
    「雪こぼれ椿」制作いただき、さっそく展示させていただきました。

  • 2013-12-29
    今年も残すところあとわずかです。
    こんにちは。ご無沙汰致しております。草津はよりいっそう強風と冷え込みが厳しくなってまいりました。さて、ただいま当美術館の経営元である草津ホテルには、鶴太郎さんご本人がいらっしゃっております。26日の夜に到着されて、なんと翌日27日の朝か

  • 2013-12-28
    片岡鶴太郎さん滞在3日目。
    本日もかわいい金魚たちが増えています。 片岡鶴太郎さん滞在3日目。

  • 2013-12-28
    今日はお餅つき
    今日はお餅つき、金魚製作の合間に片岡鶴太郎さんも参加。

  • 2013-12-27
    製作の合間に片岡鶴太郎美術館を見学
    製作の合間に片岡鶴太郎美術館を見学、お客様とも握手、写真撮影していただきました。

  • 2013-12-26
    片岡鶴太郎さん滞在2日目。
    片岡鶴太郎さん滞在2日目。 さっそく製作開始。 金魚がたくさん、それぞれ個性があって可愛いです。

  • 2013-12-26
    廊下に白玉椿。
    今朝の気温はマイナス9度でした、 今日もおかげさまで宿は満室、知人もたくさん来館予定です。 廊下に白玉椿。

  • 2013-12-25
    芳が平ツアーコース
    今年、最初の芳が平ツアーコース、パトロールでツアー申請したら今シーズン初めてなのでまだコースがついていませんけど、自己責任で行ってください。。。 前半は雪のないところに苦労しました、3回ほどスキーを外して歩きました、絶景に魅了されました。後半はなかなか進ま

  • 2013-12-23
    クリスマスプレゼント
    東京にいたころの友人からクリスマスのアレンジメントを 戴きました。 古箪笥ともなんだかよい感じです。

  • 2013-12-23
    草津国際スキー場
    チェックアウト業務終わって2時間だけ滑ってきます。

  • 2013-12-23
    ホットワインとホットカルピスのサービス。
    昨日の湯畑ホットワイン、ホットカルピスのサービス、 たくさんのお客様にご来場いただきました。

  • 2013-12-23
    付き人
    昨日はゆもみちゃんの付き人を初めて体験、 ビッグローブのみんなで選ぶ温泉大賞の「ご当地温泉キャラクター人気投票」をゆもみちゃんに投票をお願いしますのPR。 途中でアクシデントでゆもみちゃんのたすきがはずれてしまい、 なぜか僕がタスキをしていますが、 僕はご当地キャラでも、ゆるキャラでもあ

  • 2013-12-22
    湯畑キャンドル「夢の灯り」
    昨夜の湯畑キャンドル夢の灯りは悪天候の中、何とか点灯しましたが、 雪と風のため途中で火が消えてしまいました。 本日は湯畑キャンドル「夢の灯り」に、 夕方よりお子様へのお菓子サービス、大人向けのホットワインのサービスがございます。 昨夜は、深夜まで準備をして

  • 2013-12-22
    外は雪景色
    外は雪景色、廊下の椿がきれいです。 「ふっかけ初嵐」

  • 2013-12-21
    小さい氷柱
    屋根からの氷柱はまだ小さいです、車の気温系はマイナス5度。 今日は湯畑キャンドル「夢の灯り」、 イベント終了後に明日のホットワインふるまいの仕込み、深夜まで頑張ります。

  • 2013-12-19
    雪景色
    エントランスより、昨夜の降雪で5センチほど積もりました。

  • 2013-12-18
    片岡鶴太郎美術館スタッフ研修旅行
    片岡鶴太郎美術館スタッフで横浜へ研修旅行、 横浜美術館の下村観山展、そごう美術館で院展。

  • 2013-12-16
    吹雪いています。
    気温マイナス7度の朝、吹雪いています。 まずは自分の車の雪おろし。

  • 2013-12-15
    草津??
    今回泊まったのは 草津ホテル でしたε?´3`?) ? まずチェックインに遅れそうだったから連絡したときからの対応も素晴らしくて サービスも良かったし 付いてくれた仲居さんも良かった? なにより、お料理が美味しかったんです お部屋食でゆっくり食べれて 癒されたー ↑これはカェデ用

  • 2013-12-15
    本日の上毛新聞に。
    本日の上毛新聞(21面)に湯畑キャンドル「夢の灯り」が掲 載されました。 昨夜は寒い中、ご来場いただきありがとうございました。

  • 2013-12-14
    サラサラの粉雪。
    降りました、サラサラの粉雪。 今日は草津国際スキー場のオープン、 夜は湯畑キャンドル「夢の灯り」開催です。

  • 2013-12-12
    年内の婚活パーティ
    なりましたが… 婚活状況はまだまだ熱いです♪ SC-Bridalでは、12/22(日)に婚活お見合いパーティを開催します。 草津駅の目の前、ボストン草津ホテルです。 アクセス便利で、たくさんの参加をお聞きしています。 是非、ご都合合わせてエントリー下さい♪ 平成25年12月22

  • 2013-12-12
    茨城県大洗へ。
    草津ホテルスタッフ研修旅行で、茨城県大洗へ。 素晴らしいお料理と、朝日、 偕楽園で癒されてきました。

  • 2013-12-12
    温泉にでも行くかな♪
    最近、イライラばっかり なんかもう、とにかく温泉にでも、 という事で、来週、草津に行こうと思います。 口コミ満足度ランキングとか、 ベタな方法で、宿〜宿〜 と探し‥‥こちらにしました 草津ホテル 別館 綿の湯 温泉宿に泊まるのは、 本当に久しぶり。 ニッポンのおもてなし

  • 2013-12-11
    草津温泉は、日本で最も有名な温泉のひとつです。
    よりスパリゾートのようなところで、入らせてくれることもあったりします。 モダンなイメージになってきてるわけです。 旅館だけではなく、ホテルもたくさんあります。草津で初めて「ホテル」という名を付けた草津ホテルは、 芸術家の片岡鶴太郎美術館の運営 をする

  • 2013-12-10
    2013/12/06(金)〜草津温泉旅行?〜
    無くサッサと顏突っ込んでいくんですが 更に徒歩5分歩いて、本日お泊りする 草津ホテル さんに到着 ホテルと言いつつも、見た目はすっかり旅館で…なんと大正2年創業だとか しかも草津でも少数の、 西の河原 の源泉を引湯してるとか 更に勿論の 源泉かけ流し × 貸切