R500m - 地域情報一覧・検索

箱根高原ホテル 2015年4月の記事


箱根高原ホテルに関連する2015年4月のブログ

  • 2015-04-26
    箱根高原ホテルの歴史 その3
     
    先週に続きまして、箱根高原ホテルの歴史をご紹介したいと思います。
     
     昭和57年3月   「昭和57年の大改装」 です。
                 客室43室の全面改造、トイレ新設、客室2室改装
                 各階の廊下・
    続きを読む>>>

  • 2015-04-24
    小さくうつむいて
    連休はお出かけですか。豆桜がたくさん咲いていて素敵でした。箱根高原ホテルの施設内。ある日、雨の降るなか。小さくうつむいて咲いている豆桜が可憐。ドライブ中にも各地楽しめました。揺れるとリンリンと音が聞こえてきそうな花。

  • 2015-04-19
    箱根高原ホテルの歴史  その2
     
    今回は、箱根高原ホテルの歴史 「その2」 です。
    昭和38年5月には、バレーボールのコートが完成しています。(現在のレクチャーホール)、砂場、鉄棒を併設
    昭和39年12月、4階に会議室を増設(現在の431~435号室
             

  • 2015-04-14
    箱根全山
    インターネットで「箱根」と検索すると一番初めに出てくる(変動もありますが)サイト「箱根全山」。
    箱根町観光協会さんが運営しているサイトで、箱根のおすすめ情報や宿、日帰り入浴情報も載っています。
    悪天候時の交通情報、交通規制情報もあるので私共

  • 2015-04-12
    箱根高原ホテルの歴史をご紹介します。
     
    こんにちは、いつも箱根高原ホテルのブログをご愛読くださいまして、誠にありがとうございます。
    私ども箱根高原ホテルは、今年の4月で53周年を迎えます。
    平成24年4月に高原ホテルは、50周年を迎える事ができました。
    &#1

  • 2015-04-11
    Wi-Fiのお知らせ
    この度箱根高原ホテルでは、全館Wi-Fi工事をする予定です。
    今現在3階のみWi-Fiが繋がりますが、この工事で全館使える予定でございます!
     
    詳しく分かり次第、ブログ更新いたします。
    以上、宜しくお願い致します。
     
    続きを読む>>>

  • 2015-04-07
    単純?
    箱根高原ホテルの温泉成分表を見ると「単純温泉」と書いてあります。
    何が単純なのか?と思う方も多いと思います。
    単純温泉とは成分が単純なのではなく、含有成分の量が一定量に達していないものを言います。つまり体にやさしい成分の薄い温泉なので、刺激

  • 2015-04-04
    みびょう
    神奈川県では「健康寿命日本一を目指す取り組み」を行っております。
    病気の一歩手前「未病」を治して健康寿命日本一を目指しております。
     
    そのキャンペーンステッカーが箱根高原ホテルにもございます。
    ▼こちらです
     
    続きを読む>>>

  • 2015-04-03
    第七話、箱根町、寄木細工とパイロット3人
    今回は前回、前々回とご案内した元箱根からさらに進んで箱根町の方まで行って参りました。
    今回ご紹介する自動販売機はこちら
     
     
     
     
    続きを読む>>>

  • 2015-04-01
    御殿場とうふ。
    水曜日担当の鈴木です。
    本日ご紹介させていただきますのはこちら。
    『御殿場とうふ』です。富士山の伏流水、国産大豆、にがりを100%使用したお豆腐となっております。
    ホテルから約20分の距離にある静岡県御殿場市に工場と直営店があります。

箱根高原ホテル2015年4月のホームページ更新情報

箱根高原ホテル周辺のホテルスポット