R500m - 地域情報一覧・検索

びわこ文化公園 2024年2月の記事


びわこ文化公園2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-28
    2024.02/26【重要】3月11日(月)停電のお知らせ
    2024.02/26
    【重要】3月11日(月)停電のお知らせ
    2024.02/26
    (月)
    竹灯篭と竹工芸作品展
    2月22日(木)から25日(日)まで『竹灯篭と竹工芸作品展』を開催しました。燦々竹友会の皆様の作品を夕照庵のお茶室に展示いたしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-25
    春茶会
    春茶会
    初春の夕照庵で、裏千家の遊茶流会によるお点前はいかがでしょうか。
    小さなお子様から大人まで、お茶の作法を知らない方でもお気軽にご参加いただけます。

  • 2024-02-22
    2024.02/21(水)春にまず咲く花
    2024.02/21
    (水)
    春にまず咲く花
    夕照の庭のマンサクが咲き始めています。
    早春に真っ先に咲くことから「まず咲く」→「マンサク」となったというのが名前の由来です。黄色くて細い花びらがまるで錦糸卵のよう!花がたくさん咲いた年は豊作になるとも言われているそうです。
    梅の開花も少しずつ進…
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    びわこ文化公園管理事務所です。 本
    びわこ文化公園管理事務所です。 本夕照庵です。 只今お出ししている和びわこ文化公園管理事務所です。 昨びわこ文化公園管理事務所です。 カびわこ文化公園管理事務所です。 公3/3
    そなえパークの日
    もしものことが起こった時、起きる前に私達は何ができるだろう? 様々な体験などを通して防災を学び災害に備えよう!
    サムライ茶会
    4畳半の茶室へ「にじり口」から入るところから始まる、少し本格的な雰囲気を味わえる茶会です。
    作法は必要ございません。茶道を知らない方でもお気軽にご参加ください。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-05
    夕照庵です。 夕照庵入口の梅がポツ
    夕照庵です。 夕照庵入口の梅がポツ2/18
    スラックライン 親子de体験スクール
    今スポーツ界から大注目のスラックラインを体験してみよう! 未経験者&運動が苦手な方も大歓迎です。 <スラックラインとは?>
    5センチ程度のベルトの上でバランスを楽しむスポーツです。 乗っているだけで体感が鍛えられ、子どもから大人まで幅広く楽しめます。
    2024.02/01
    2月の公園
    続きを読む>>>