R500m - 地域情報一覧・検索

那須野が原公園 2013年12月の記事

那須野が原公園 に関する2013年12月の記事の一覧です。

那須野が原公園に関連する2013年12月のブログ

  • 2013-12-31
    那須キャンプ?コテージ編
    那須野が原公園で 遊びまくってから〜 楽しみにしてたキャンプ場へ チェックイン 今回は、なんと、 スイートコテージ泊 コテージだけでも有難いのに、 スイーーーーートコテージ どんな部屋だろう と、 みんなテンションあがるあがる ここが、今回のキャンプ場ならぬ、 キャンプ城〜 笑 電化製品、食器、トイレ、シャワー、 ベッド、天窓、 そして

  • 2013-12-31
    那須キャンプ?公園編
    って来ました が、今回は、 寒さに耐えられないだろうと甘い考えで テントでは、なくコテージ泊 なので、キャンプ場へ行く前に ゆっくり遊ぶぞ〜 で、行って来ました、 那須野が原公園 那須へ行く時によく立ち寄る 千本末牧場のすぐにある大きな公園 子どもたち、

  • 2013-12-23
    12/16(21時)〜12/23(20時) 主要各地の放射線量
    東京都 江戸川区 都立柴崎公園 79 99-72 1.8m ↓ 【その他、やや線量の高い地域】 ※「比」は、前回測定比です。 都道府県 市区町村・施設 線量 高さ 測定日 比 栃木県 那須塩原市 那須野が原公園 440 0.5m 11/5 ↓ 栃木県 那須町 余笹川ふれあい公園 290 0.5m 12/10

  • 2013-12-23
    那須野が原公園オートキャンプ場 その5
    、うっかりウインナー出しっぱにしたら・・・・ (゜ロ゜ カラスの野郎に・・・・ うっ、うぅっ(o) また、持ってかれました あえて言わせて下さい ど、どんだけーっ 帰りは、また那須野が原公園行って そりゲレンデへ 親子パック350円 大人300円 スリリングぅ〜っ 楽しい〜っ でもっでもっ

  • 2013-12-22
    那須野が原公園オートキャンプ場 その3
    事件発生!!!! 冷凍してたハンバーグを、解凍しようとテーブルの上においてたら あらっ ハンバーグがなーーーーーいっっ あれ? あれ? あっ!カラスがなんかくわえてるーっ 完全に油断(´д`) メインディッシュ奪われました(ノ-_-)ノ~┻━┻ 急遽

那須野が原公園2013年12月のホームページ更新情報

  • 2013-12-29
    新春イベントのお知らせ
    新春イベントのお知らせオートキャンプ場休業のお知らせ新春イベントのお知らせ
    [2013.12.28更新]
    新春のイベントとして、1月4日、5日の2日間、先着100名様に温かいおしるこプレゼントさせていただきます

    オートキャンプ場休業のお知らせ
    [2013.12.28更新]
    続きを読む>>>

  • 2013-12-07
    今年も野鳥がたくさんやってきました!
    今年も野鳥がたくさんやってきました!今年も野鳥がたくさんやってきました!
    [2013.12.06更新]
    毎年、冬になると隣の赤田調整池にたくさんのカモたちがやってきます。例年ですと、マガモ、カルガモ、カワアイサ、ハクチョウなどが飛来してきますが、運が良ければオオタカなど珍しい野鳥に出会えるカモ?サンサンタワー3階にある野鳥観察室からは、その可愛らしい姿が観察できます。入場は無料(4~5階は有料)ですので、寒さに震えることなく、気軽で快適に観察ができます。
    また、サンサンタワーから見える山々に雪が積もり始めました。これまらますます山に雪が積もり、空気も澄んできますので、5階展望室からは美しい雪山の眺望が楽しめます。
    冬ならではの楽しみがいっぱいなサンサンタワーを、この機会にぜひご利用ください。
    h24.12.14撮影 茶臼岳方面   野鳥観察室 フィールドスコープも利用できます
    続きを読む>>>