R500m - 地域情報一覧・検索

まつぶし緑の丘公園 2013年12月の記事

R500m トップ >遊・イベント >公園 >都道府県営公園 >埼玉県の都道府県営公園 >埼玉県北葛飾郡松伏町の都道府県営公園 >埼玉県北葛飾郡松伏町大字大川戸の都道府県営公園 >まつぶし緑の丘公園
地域情報 R500mトップ >【春日部】南桜井駅 周辺情報 >【春日部】南桜井駅 周辺 遊・イベント情報 >【春日部】南桜井駅 周辺 公園情報 >【春日部】南桜井駅 周辺 都道府県営公園情報 > まつぶし緑の丘公園 > 2013年12月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
まつぶし緑の丘公園 に関する2013年12月の記事の一覧です。

まつぶし緑の丘公園に関連する2013年12月のブログ

  • 2013-12-31
    今年最後の鳥見
    31日は最後の撮り(鳥)納めに、まつぶし緑の丘公園の公園に出かけた。 今日は、池には、ミコアイサは見当たらなかった。 確認できた鳥は、オオバン、カイツブリ、コガモ、カルガモ、マガモ、キンクロハジロ 、ハシボソガラス、ハクセキレイ、シジュウカラ、スズメ、ツグミ、アオサギなどだっ た。 オオバン キンクロハジロ コガモ マガモ マガモ

  • 2013-12-24
    オオタカ成鳥を見た
    12月22日朝、まつぶし緑の丘公園を少しだけ覘いた。 観察できた鳥は、ハクセキレイ、モズ、ツグミ、ヒヨドリ、アオサギ、カワウ、オオバ ン、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、ヒドリガモ、キンクロハジロ、ホシハジ ロ、ミコアイサ、カワセミなどが見られた。 モズ ツグミ アオサギ オオバン オナガガモ キンクロハジロ コガモ ヒドリガモ、コガモ、マガモ

  • 2013-12-22
    クリスマス近いですね〜
    %顔モジヒヤッ(シェイク)hdeco%}2週間以上空けてしまいました…すみませんその間何をやっていたかと言うと…12月15日にまつぶし緑の丘公園から講座の依頼を受けていましてその準備に追われていました{%恥ずかしい…(アセアセ)hdeco%}

  • 2013-12-19
    まつぶし緑の丘公園
    最近のお休みに行った公園 埼玉県だったかな? まつぶし緑の丘公園 とにかく広かった!! Android携帯からの投稿

  • 2013-12-17
    ミコアイサ2羽を確認
    まつぶし緑の丘公園を12月14日短時間訪れた。 ミコアイサを再度確認したかったからだ。 マガモ、キンクロハジロ、コガモ、アオサギ、カワウ、オオバン、ハクセキレイ、モズ 、ヒヨドリ、カワセミなどが確認でき、お目当てのミコアイサも確認できた。 キンクロハジロ コガモ オオバン オオバン カワウ アオサギ 12月7日に確認したミコアイサは1

  • 2013-12-17
    シーマなサイト
    近頃、空きがあるとき限定ですが、昼すぎハーフマラソンしましたのです。 それに、平日は割合にできないが、祭日は、まつぶし緑の丘公園のジョギングコースを走っているのですよぉ。 なかなか健康に好いだそうです。 さて、きょうは割れチョコミックスが人気とききおぼえがある

  • 2013-12-15
    公園
    子供たちと遊ぶのも久しぶりになり今日はいっぱい遊ぼうと思いお昼も食わずにあそびまくった!! 今日いったのはまつぶし緑の丘公園。 そして川口グリーンセンターへ! ここはお金かかるけどそれなりに遊具がありました!! さすがに腹ペコです。 娘はもう爆睡ですが

  • 2013-12-11
    ミコアイサが来ていた
    以上、キンクロハジロ2羽、ジョウビタキ、ミコアイサ1羽、ツグミ、カワセミ2羽、カワウ、アオサギ4羽などを観察した。 アオサギ カワセミ キンクロハジロ キンクロハジロ コガモ マガモ まつぶし緑の丘公園の木道は、自転車立ち入り禁止なのだが、字が読めないのか自転車乗りが1名立ち行っていた。 子供が知らないで立ちいる

まつぶし緑の丘公園2013年12月のホームページ更新情報

  • 2013-12-11
    トップページへ
    トップページへ>施設案内>公園>まつぶし緑の丘公園>新着情報平成26年1月12日(日)に凧あげまつり開催します。
    ぜひ、まつぶし緑の丘公園へお越しください。● クリスマスイルミネーション点灯&ミニクリスマスツリー配布いたします。● 第6回凧あげまつり開催のお知らせ● ロードサポートが行われました(H25.11.23)● 探鳥会が行われましたH25.11.3)