R500m - 地域情報一覧・検索

桧原西湖畔オートキャンプ場 2024年11月の記事

桧原西湖畔オートキャンプ場 に関する2024年11月の記事の一覧です。

桧原西湖畔オートキャンプ場2024年11月のホームページ更新情報

  • 2024-11-30
    R6.11/29 本日のワカサギ釣果
    R6.11/29 本日のワカサギ釣果11月29日 金曜日 雨のち雪 ★トンネル下ポイント(乗合船) 新潟県 山井様 166尾 ★橋の下ポイント明日は解放致します。
    ※試し釣りするまでの時間がなかったものの、魚探の反応と       しては、んー悪くはなさそう??トンネル下ポイント同様、中層 メインで出たり入ったりしてました。
    挑戦者歓迎 本日のパターンも午後からが良かったようです。午前中は我慢タイム。 中層メインは相変わらずです

  • 2024-11-29
    R6.11/27 本日のワカサギ釣果
    R6.11/27 本日のワカサギ釣果11月27日 水曜日 曇り
    午前中は、中層部に真っ赤な群れがワーッて入って来るにも関わらず…ツレナイ…

  • 2024-11-25
    R6.11/23 本日のワカサギ釣果
    R6.11/23 本日のワカサギ釣果11月23日 土曜日 雪 ★橋の下ポイント(乗合船) 喜多方市 宮城様 109尾 ★トンネル下ポイント(貸切小屋)
    白河市 小林様 100尾 朝イチは積もっていかなったのでかすが、モサモサぁ~と降り続き午前中だけで15㎝程積もり…除雪車も初出動

  • 2024-11-23
    R6.11/22 本日のワカサギ釣果
    R6.11/22 本日のワカサギ釣果11月22日 金曜日 雨 ★トンネル下ポイント(乗合船) 山形市 深谷様 258尾
    天候のせいですかねぇ~中層メインとなってしまいましたね…。ただ、底の群れより素直に口を使ってくれるみたいです。群れによっては足早に通過するので、棚を合わせているうちにいなくなるパターンも多々あったようです。
    底の群れは型良しが多いですが、中層群れはチビサイズでした。
    橋の下ポイントも午前中に様子を見に行ったついでに20分程度ではありますが、試し釣りをして7匹釣れたので、いるのはいる!!!(笑)タイミングもありますけどね…
    明日は雪の予報です。また釣果も変わるかも、です。
    2024年11月23日
    続きを読む>>>

  • 2024-11-20
    R6.11/19 本日のワカサギ釣果
    R6.11/19 本日のワカサギ釣果11月19日 火曜日 小雪 ★トンネル下ポイント(乗合船) 喜多方市 折笠様 119尾
    ★橋の下ポイントはワカサギのモチベーションアップ待ち
    昨日からチラチラと降っていた雪…今朝には10㎝程の積雪に。こちらにお越しの際は、冬用タイヤ装着&暖かい格好でお越しください
    釣果状況も変わり、底よりも中層がメインとなったようです。これからの釣りは魚探とにらめっことなりますね。
    2024年11月20日
    2024年11月20日R6.11/19 本日のワカサギ釣果11月19日 火曜日 小雪 ★トンネル下ポイント(乗合船) 喜多方市 折笠様 119尾
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    R6.11/15 本日のワカサギ釣果
    R6.11/15 本日のワカサギ釣果11月15日 金曜日 曇り時々晴れ ★トンネル下ポイント(乗合船) 山形市 斉藤様 401尾 289・242・235・210…80
    ★橋の下ポイント 試し釣り AM9時半~11時までで101尾 本日も好調でした!!
    ただ、やはり午後から徐々に失速してしまったようです…。
    型はバラバラですが、型がイイのが走ったり風がある日は流れもあるので、オマツリ要注意です!!!
    橋の下復活を期待し、午前中だけですが、試し釣りしてきました。前ページのブログにて感想をご覧ください(笑)

  • 2024-11-14
    R6.11/13 本日のワカサギ釣果
    R6.11/13 本日のワカサギ釣果★トンネル下ポイント(乗合船)  本宮市 斎藤様 378尾  240•225•222•200…50
    今日も全体的に良く釣れました!ただ、風があり流れがあったので、あちこちでオマツリ多発!そこでの時間ロスもあったよーですwww
    2024年11月14日
    2024年11月14日R6.11/13 本日のワカサギ釣果★トンネル下ポイント(乗合船)  本宮市 斎藤様 378尾  240•225•222•200…50
    今日も全体的に良く釣れました!ただ、風があり流れがあったので、あちこちでオマツリ多発!そこでの時間ロスもあったよーですw […]
    2024年11月13日
    続きを読む>>>

  • 2024-11-09
    R6.11/7 本日のワカサギ釣果
    R6.11/7 本日のワカサギ釣果11月7日 木曜日 雨時々曇り ★トンネル下ポイント(乗合船) 新潟県 ?様 55尾 ★橋の下ポイントお休み
    ターンオーバーにて1日通して難しいようでした…。これからしばらく朝晩冷え込み日中ポカポカ陽気との予報となるので、どぉーなるか…。良い方へ変わってくれぇ~

  • 2024-11-06
    R6.11/5 本日のワカサギ釣果
    R6.11/5 本日のワカサギ釣果11月5日 火曜日 曇り ★トンネル下ポイント(乗合船) 喜多方市 折笠様 120尾 118・83…15 ★橋の下ポイント お休み
    ※ワカサギのご機嫌次第で再開致します。 安定しませんねぇ~

  • 2024-11-05
    R6.11/4 本日のワカサギ釣果
    R6.11/4 本日のワカサギ釣果11月4日 月曜日 快晴 ★トンネル下ポイント(乗合船) 郡山市 高木様 456尾350・292・290・252・227・222…52
    ★橋の下ポイントはお休みしました。 ※ワカサギのご機嫌を伺いながら再開とします。
    朝方の冷え込みにより、朝イチ~10時半頃までは上から3m前後にまで浮いていたようで…おまけに食わない。え…???昨日の悪夢再び???と思いきや、気温上昇とともにワカサギも底に下がってきて、そこからはバンバン釣れ始まったようです(‘ω’
    )♡ 桧原西湖畔オリジナルワカサギ仕掛けがイイ感じ!!!と好評のようで、何よりでございます(笑) 昼頃~最終まで、ほぼ入れ食い状態。
    毎日安定せずの状況なので、釣れるか釣れないかは、その日のいろいろな条件により運次第のところもありますよねあしからず…

桧原西湖畔オートキャンプ場周辺のキャンプ場スポット