2015-07-25
2015/07/242015/07/24国府(こう)夏まつり2015/07/24
2015/07/24国府(こう)夏まつり御油夏まつり8月1日(土)・2日(日)
御油町は、古くから花火好きの地域として根差し、3,000発の打上げ花火のほか、音羽川の段丘で繰り広げられる川花火が夏の風物詩となっています。笹踊り・七福神踊り8月1日(土)・2日(日)
御津町引馬神社の祭礼で、五穀豊穣・海産物大漁を祈り、やんよう神と称される3人の若者が勇壮に踊る「笹踊り」、弁財天の使いが白狐にたぶらかされて軽妙に踊る「七福神踊り」が繰り広げられます。