2017-12-26
砥鹿神社 田遊祭砥鹿神社 田遊祭1月3日(水) 14:30 ~ 15:30
五穀豊穣を祈る予祝神事で、斎庭に榊の葉を敷き詰めて田圃に見做し、田打ちから稲の収穫までの行事を、氏子紛する田人や、代官が演じます。財賀寺 お田植祭1月3日(水) 14:00 ~ 15:00
財賀寺で行われる由緒ある神事です。 稲作の過程を模擬的に演じて豊作を祈ります。特異な神事で、豊川市の無形民俗文化財に指定されています。砥鹿神社 粥占祭1月15日(月) 8:00 ~ 9:00
砥鹿神社奥宮(本宮山)にて凍てつく寒さの中行われる粥占祭は、古くより「オタメシ」「オクダガイ」として親しまれ、粥占符を求めて三河はもとより遠州や尾張地方からも参拝者が訪れます。(市指定文化財)