2018/08/09
2018/08/09いなり楽市&豊川てしごと市2018/08/06TV東京「カンブリア宮殿」にてさんぽ道さまが紹介されます。雨乞いまつり8月18日(土)・19日(日)
赤坂町にある宮道天神社の祭礼。「江戸時代、大干ばつの時に雨乞いしたところ雨が降った」ことから始まったと言われています。地元の青年たちが花魁(おいらん)や武士や娘などに扮する「歌舞伎行列」がこのお祭りの目玉です。いなり楽市&豊川手しごと市8月19日(日) 10:00 ~ 16:00
イベントでは、元気軒下戸板市と題して各商店が店頭で戸板を台にして自由市を繰り広げたり、通りでは楽しいストリートパフォーマンスなどなど盛りだくさん!境内では豊川手しごと市も開催されます。フリーマーケットの開催日は
9月17日・11月18日・11月19日の3日間のみです。豊川市民まつり「豊川手筒まつり」8月25日(土) 18:00 ~ 21:00
豊川手筒まつりは市内各連区の神社に伝承されている伝統の手筒煙火を一堂に会して放揚するのもで、今や全国区となっています。真っ暗な夜空に一瞬クッキリと噴き上がる火柱とハネの轟音が見もので、スターマインを含む2000発の打ち上げ煙火や仕掛煙火も楽しめます。 [雨天の場合は26日に順延]
続きを読む>>>