R500m - 地域情報一覧・検索

伊根町観光協会 2014年4月の記事

R500m トップ >遊・イベント >観光協会・旅館組合 >京都府の観光協会・旅館組合 >京都府与謝郡伊根町の観光協会・旅館組合 >京都府与謝郡伊根町字亀島の観光協会・旅館組合 >伊根町観光協会
地域情報 R500mトップ > 伊根町観光協会 > 2014年4月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
伊根町観光協会 に関する2014年4月の記事の一覧です。

伊根町観光協会に関連する2014年4月のブログ

  • 2014-04-04
    ゆるキャラさみっとin羽生2013 17
    まだまだございますので、 ごゆっくりとごらんになってくださいねっ☆。 「ふなやん」 京都府 伊根町 伊根町観光協会。 おうちのかたちをしていて かわいいゆるキャラさんですね。 ふなやんは伊根町にあります 舟屋をイメージされた妖精さんです。 昨年のゆるキャラさみっとの会場では

伊根町観光協会2014年4月のホームページ更新情報

  • 2014-04-30
    【浦嶋神社】春の特別公開...
    【浦嶋神社】春の特別公開...(2014.04.29)伊根サーモンが新聞記事に取上げられました...伊根サーモンが新聞記事に取上げられました。【伊根町商工会】2014.04.29 (火)【浦嶋神社】春の特別公開伊根町の本庄地区には、日本で最古の浦嶋伝説の伝わる「浦嶋神社」があります。 浦嶋神社では、現在春の特...

  • 2014-04-28
    【伊根サーモン】出荷が始まっています。...
    【伊根サーモン】出荷が始まっています。...(2014.04.28)
    2014.04.28 (月)【伊根サーモン】出荷が始まっています。伊根町亀島の漁師、橋本弘さんが京都府内で初めて「ギンザケ」の養殖に取り組み、4月から出荷が始まってい...

  • 2014-04-26
    【筒川祭り】...
    【筒川祭り】...(2014.04.25)
    2014.04.25 (金)【筒川祭り】4月27日(日)は、筒川祭りの奉納行事が行われます。
    伊根町の筒川地区、「菅野」で行われる神楽は、1665年に但馬地方から婿に来た人物が、造り酒屋をはじめるに当たり、水の確保に井戸掘職人を呼び、屋敷の...

  • 2014-04-22
    【蒲入水産】漁港めし始まります!...
    【蒲入水産】漁港めし始まります!...(2014.04.19)
    2014.04.19 (土)【蒲入水産】漁港めし始まります!さっきまで魚の水揚げ選別作業をしていた漁港のまさにその場所で、海の風と汐の香りを感じながら、漁師の奥...

  • 2014-04-18
    【朝妻祭り】...
    【朝妻祭り】...(2014.04.17)
    2014.04.17 (木)【朝妻祭り】4月20日(日)は、伊根町の朝妻地区で祭礼が行われます。 新井地区では、人々が五穀豊穣を願い、家内安...

  • 2014-04-08
    【シェアショップなぎさ】オープン記念プレ...
    【シェアショップなぎさ】オープン記念プレ...(2014.04.07)
    2014.04.07 (月)【シェアショップなぎさ】オープン記念プレゼント企画この度、来福(Life)水産の直営店「シェアショップ なぎさ」(カフェギャラリー、干しなまこ丼を出す...

伊根町観光協会周辺の観光協会・旅館組合スポット