R500m - 地域情報一覧・検索

竹原市観光協会 2014年10月の記事

R500m トップ >遊・イベント >観光協会・旅館組合 >広島県の観光協会・旅館組合 >広島県竹原市の観光協会・旅館組合 >広島県竹原市中央の観光協会・旅館組合 >竹原市観光協会
地域情報 R500mトップ >竹原駅 周辺情報 >竹原駅 周辺 遊・イベント情報 >竹原駅 周辺 観光協会・旅館組合情報 > 竹原市観光協会 > 2014年10月ホームページ更新情報
Share (facebook)
竹原市観光協会 に関する2014年10月の記事の一覧です。

竹原市観光協会2014年10月のホームページ更新情報

  • 2014-10-30
    12月18日(木) 午前の部=9:30~ 午後の部=13:30~
    12月18日(木) 午前の部=9:30~ 午後の部=13:30~ジャムを使ったクリスマス料理づくり忠海中町の「アヲハタ
    ジャムデッキ」にて、ジャムを使ったクリスマス料理づくりが開催されます。お家でのイベントにぴったりのおしゃれで華やかなメニューを作ってみませんか!
    参加費は、一人1,000円。12月3日(水)までに、申込みが必要。
    詳しくは公式HPをご覧ください。
    ~2015年3月31日(月) 9:00~16:30「竹鶴政孝展」は来年3月末まで開催!政孝さんが、ウイスキーづくりの工程を記した竹鶴ノートや、リタ夫人との写真など、貴重な資料がご覧いただけます。
    また「マッサン」の竹原ロケのパネルや、政孝さんとリタさんの実際の映像も動画で流しています。この機会にぜひご覧ください。
    続きを読む>>>

  • 2014-10-28
    11月23日(日)第10回たけはら里山ハイキング
    11月23日(日)第10回たけはら里山ハイキング第10回目を迎える「たけはら里山ハイキング」。今年は、体力別に3つのコースで行われますので参加しやすくなりました。秋空の下、さわやかに里山を歩いてみませんか!
    詳しくは、こちら参加申込用紙は、こちらからもプリントアウトできます。

  • 2014-10-18
    2014年10月18日~2015年3月31日「政孝&リタ」スタンプラリー
    2014年10月18日~2015年3月31日「政孝&リタ」スタンプラリースタンプラリーに参加して、お楽しみ商品をGETしてください。
    「政孝&リタグルメ」参加店と、竹鶴政孝展を開催中の歴史民俗資料館に2か所のスタンプは必須。その他、松阪邸、森川邸、たけはら海の駅など2か所のスタンプを集めて応募してください。
    まずは、グルメ参加店から! (道の駅たけはらは、新しくグルメ参加店に入っています)憧憬の路2014幻想的な竹灯りに彩られた町並み・・・憧憬の路が開催されます。
    今年はすでに始まっている「しおあかり~竹原~」と同時開催で、オブジェも多彩。
    詳しくはこのページ下部にある公式HPのバナーをご覧ください。憧憬の路20149月16日(火)~11月3日(月) 9:00~16:30

  • 2014-10-08
    10月11日(土)~26日(日)しおあかり~竹原~
    10月11日(土)~26日(日)しおあかり~竹原~しまのわイベントの一環として、「塩と竹と灯りの幻想的な世界、しおあかり~竹原~」が、たけはら海の駅にて開催されます。
    地元大学生によるソルトアートや、竹あかりオブジェなど、新しい世界が広がります。(写真は、オブジェの制作中)公式ホームページ

  • 2014-10-05
    5日が雨の場合も、屋根のある社の中で実施予定です。
    5日が雨の場合も、屋根のある社の中で実施予定です。生誕120周年記念「竹鶴政孝展」第3回 開催中!町並み保存地区にある歴史民俗資料館において、第3回「生誕120周年竹鶴政孝展」を開催しています。
    今回新たに、「マッサン」の竹原ロケのパネルも加わりました。また新たに政孝さんとリタさんの実際の映像も動画で流しています。この機会にぜひご覧ください。歴史民俗資料館

  • 2014-10-02
    周辺は道が狭く、駐車場もありません。公共交通機関をご利用ください。
    周辺は道が狭く、駐車場もありません。公共交通機関をご利用ください。

  • 2014-10-01
    10月4日(土)・5日(日)福田の獅子舞
    10月4日(土)・5日(日)福田の獅子舞広島県無形民俗文化財に指定されている福田の獅子舞。稲生神社の秋祭りの中で獅子舞は行われます。300年の伝統を誇るだけに、観る価値のあるお祭りです。福田の獅子舞

竹原市観光協会周辺の観光協会・旅館組合スポット