R500m - 地域情報一覧・検索

斑鳩町観光協会 2023年5月の記事

斑鳩町観光協会 に関する2023年5月の記事の一覧です。

斑鳩町観光協会2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-30
    雨/20.5℃雨/18.6℃矢田寺【令和5年アジサイ園】
    雨/20.5℃
    雨/18.6℃矢田寺【令和5年アジサイ園】矢田寺は正式名称を金剛山寺といい、地蔵信仰の中心地として栄えてきました。 眼下に奈良盆地が広がる境内には、約60種約1万株・・・矢田寺【令和5年アジサイ園】2023年5月27日~2023年7月2日
    矢田寺は正式名称を金剛山寺といい、地蔵信仰の中心地として栄えてきました。
    眼下に奈良盆地が広がる境内には、約60種約1万株のアジサイがいろとりどりに咲き誇ること...

  • 2023-05-20
    曇り/23.7℃曇り/27.3℃松尾寺【令和5年バラお花畑】
    曇り/23.7℃
    曇り/27.3℃松尾寺【令和5年バラお花畑】日本最古の厄除霊場として名高い松尾寺ですが、お花畑では、世界各国を原産地とする大中小の色とりどりのバラを栽培されています・・・
    2022.08.22「新修 斑鳩町史 上巻」販売について松尾寺【令和5年バラお花畑】2023年5月13日~2023年5月28日
    日本最古の厄除霊場として名高い松尾寺ですが、お花畑では、世界各国を原産地とする大中小の色とりどりのバラを栽培されています。
    令和5年は、5月13日(土)~5月28日(日)9時~16時ま...

  • 2023-05-15
    曇り/24.4℃晴れ/25.4℃2022.11.18【中宮寺】~聖徳太子二歳像公開~
    曇り/24.4℃
    晴れ/25.4℃
    2022.11.18【中宮寺】~聖徳太子二歳像公開~令和5年度 斑鳩文化…
    2023.05.14

  • 2023-05-14
    雨/19℃雨/22.1℃2023.05.13「法隆寺地域の仏教建造物」世界遺産登録30周年ロゴマーク・・・
    雨/19℃
    雨/22.1℃
    2023.05.13「法隆寺地域の仏教建造物」世界遺産登録30周年ロゴマーク完成!「法隆寺地域の仏教建造物」世界遺産登録30周年を記念し、 ロゴマークを作成いたしました!  より多くの皆様に「法隆寺地域の・・・
    2023.05.13「法隆寺地域の仏教建造物」世界遺産登録30周年ロゴマーク使用ガイドライン メインカラー(ウェブカラー:#A40B5D、RGB:R164 G11 B93、CMYK:C35 M100 Y35
    K10)とします。デジタル用データは RGB を、一般的な印刷用デ・・・

  • 2023-05-09
    晴れ/14℃曇り/24℃令和5(2023)年に「法隆寺地域の仏教建造物」が、世界遺産登録されてから3・・・
    晴れ/14℃
    曇り/24℃
    令和5(2023)年に「法隆寺地域の仏教建造物」が、世界遺産登録されてから30周年を迎えます。 これを記念して、斑鳩文化財センタ・・・
    2023.05.09令和5年5月17日(水)の斑鳩町内交通規制について

  • 2023-05-08
    曇り/14.1℃曇り/21.4℃2023.05.07観光施設やイベントの情報について
    曇り/14.1℃
    曇り/21.4℃
    2023.05.07観光施設やイベントの情報について

  • 2023-05-06
    雨/21.7℃雨/20℃2023.05.062023.05.06【中宮寺】拝観停止等のお知らせ
    雨/21.7℃
    雨/20℃
    2023.05.06
    2023.05.06【中宮寺】拝観停止等のお知らせ

  • 2023-05-01
    晴れ/12.1℃晴れ/19.5℃史跡藤ノ木古墳春季石室特別公開《申込み受付は終了しました》
    晴れ/12.1℃
    晴れ/19.5℃史跡藤ノ木古墳春季石室特別公開《申込み受付は終了しました》‹ 前の月へ2023年5月のイベント令和5年度 斑鳩文化財センター春季企画展「世界遺産登録30周年 日本の世界遺産展」2023年5月27日~2023年6月25日
    令和5(2023)年に「法隆寺地域の仏教建造物」が、世界遺産登録されてから30周年を迎えます。
    これを記念して、斑鳩文化財センターの春季企画展では、日本の世界遺産を紹介す...史跡藤ノ木古墳春季石室特別公開《申込み受付は終了しました》2023年5月13日~2023年5月14日
    史跡藤ノ木古墳石室を特別に公開します。石室や石棺の実物を間近にみて、藤ノ木古墳の魅力を体感してください。
    尚、参加につきましては、事前申込者のみとなります(...
    続きを読む>>>

斑鳩町観光協会周辺の観光協会・旅館組合スポット