R500m - 地域情報一覧・検索

八ヶ岳観光協会 2023年3月の記事

R500m トップ >遊・イベント >観光協会・旅館組合 >長野県の観光協会・旅館組合 >長野県茅野市の観光協会・旅館組合 >長野県茅野市塚原の観光協会・旅館組合 >八ヶ岳観光協会
地域情報 R500mトップ >茅野駅 周辺情報 >茅野駅 周辺 遊・イベント情報 >茅野駅 周辺 観光協会・旅館組合情報 > 八ヶ岳観光協会 > 2023年3月ホームページ更新情報
Share (facebook)

八ヶ岳観光協会2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-05
    2023/03/01 登山道情報(2/28現在)
    2023/03/01 登山道情報(2/28現在)
    最近の標高2,500m付近の気温は、最低気温-20℃~-8℃、最高気温-13℃~-2℃です。
    2月中旬の降雪で新雪が一気に増加しましたが、その後は気温の上昇と降雨により雪解けが進みました。現在は、積もっていた雪が雨の水を含んだことで凍結している箇所がみられますので、滑落や転倒には十分ご注意ください。稜線では、強風により雪が飛ばされ岩や鎖が露出している場所があります。また3月に入ると日中暖かく感じられる日が増えていきますが、気温の変動が激しい時期でもあります。引き続き厳冬期や様々な積雪状況に対応できる装備と防寒具を必ずお持ちになってお出かけください。
    登山道の状況は毎日変わります。雪の降った後や風が強い場合には、登山道のトレースが無くなっていたり、複数のトレースができていたりすることもあります。必ずご自身で最新情報を調べていただくとともに、登山中は正しいルートを確認し道迷いには十分気を付けながら、安全に登山をお楽しみください。
    冬季期間中の各山小屋の営業状況につきましては、詳細は各山小屋のホームページやSNSなどでご確認ください。

八ヶ岳観光協会周辺の観光協会・旅館組合スポット