R500m - 地域情報一覧・検索

調布市文化会館 たづくり 2013年7月の記事

 

調布市文化会館 たづくりに関連する2013年7月のブログ

  • 2013-07-27
    館長の朗読指導メモ 56/降りかかった火の粉は払わねばならぬ(その3)
    ... 私が2013年6月28日に調布市文化会館「たづくり」で行なった「東百道・講演と朗読の会」に対する、ご当人の「感想」を書いたものだという。 この「感想」文は短文でもあり、内容的にも論評とはとてもいえないものだったので、私はこれを「論評」...

  • 2013-07-23
    館長の朗読指導メモ 54/振りかかった火の粉は払わねばならぬ(その1)
    ... 私が2013年6月28日に調布市文化会館「たづくり」で行なった「東百道・講演と朗読の会」に対する、ご当人の「感想」を書いたものだという。 この「感想」文は短文でもあり、... 「わたしが聞いたのは、6月28日(土)調布市で開催された「東百道・講演と朗読の会」である。...

  • 2013-07-20
    紺谷洋平 演技講座参加者募集!
    ... 場所 調布市文化会館たづくり(京王線調布駅から徒歩3分) 日程 入門編(全3回) 8月11日(日)13:00~16:00 1202会議室 8月18日(日)9:00~12:00 1203会議室 8月25日(日)9:00~12:00 302会議室 条件 高校生以上 持ち物 ノートと筆記用具 費用 無料 ...

  • 2013-07-20
    わっしょいJAPAN公開収録
    調布市文化会館たづくりでダーしました。アントキの猪木退院記念。ネット局50局到達記念。放送100回記念。スポーツ祭東京2013、2020東京オリンピック招致スペシャル。ゲストはタレントのなすびさん、ノンフィクション作家の田崎健太さん ...

  • 2013-07-12
    館長の朗読日記1186/千葉「わかば」と八千代「花ことば」の朗読レッスン...
    館長の朗読日記1186 (戦後68年07月12日 新規) ○千葉朗読サークル「わかば」の朗読レッスン 昨日(7月11日)の午後1時30分から、... 翌日に調布市文化会館「たづくり」で行なった「東百道・講演と朗読の会〜感動をつくる朗読をめざして〜」に気をとられていたのであろう。 ...

  • 2013-07-11
    調布ジュニア映画塾、第4期開講間近です!
    こちらでも何度かお知らせしましたように、去る6月23日(日)調布市文化会館たづくりにて、「調布ジュニア映画塾」の説明会が開かれました。参加希望の中学生ならびに保護者の方々多数に、足をお運びいただきました。
    映画塾の成り立ちと、主催者の

  • 2013-07-10
    「こころの魚」展 おかげさまで7000人超えました。
    ただいま調布市文化会館たづくりで開催中の個展「こころの魚」展は おかげさまで来場者数7000人を超えました。 こんなに多くのお客様に来ていただいき大変嬉しいです。 僕も会場に行ってお客さんと触れ合いたいのですが ...

  • 2013-07-07
    深堀隆介金魚作品展「こころの魚」
    ... 今回は、調布市文化会館たづくり1階展示室。 京王線調布駅から徒歩3分という私にとっては割りと行きやすい場所。 主催が公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団ということだからなのか ...

  • 2013-07-06
    子供たちとポイ画のワークショップ
    先日の6月30日の日曜日、小学生を対象にしたワークショップを調布市文化会館たづくりの11階で行いました。 今開催中の「こころの魚」展にあわせて企画されました。 今回は、定員24名ということで、選ばれなかったお子さんには ...