R500m - 地域情報一覧・検索

逗子文化プラザホール 2017年10月の記事

逗子文化プラザホール に関する2017年10月の記事の一覧です。

逗子文化プラザホールに関連する2017年10月のブログ

  • 2017-10-28
    写真展「逗子のサンゴ」同時開催「福室みずほ 絵画展」
    本日13時〜17時まで「海と森のギャラリ―」で長島敏春写真展と同時開催で福室みずほさんの絵画展を開催しています。開催曜日は土日の午後で11月26日までの開催です。福室みずほさんは今回、サンゴと鳥をテーマにした作品を出展して頂きました。

  • 2017-10-19
    カマスの大群
    昨日は久しぶりの晴天。太陽光が差し込む逗子オオタカ根で水中撮影。海の青さとどこまでも抜ける透視度に驚いた。ポイントに着くなりボートマンが言った。黒潮が入っている!エントリーするといつもは見えない底が見える。オオタカ根の水底は30mなので

  • 2017-10-16
    「サンゴの海」が「科学道100冊ジュニア」に選ばれました。
    「サンゴの海」が理化学研究所と編集工学研究所が推進する「科学道100冊ジュニア」に選定されました。
     
    ZAF参加企画 長島敏春写真展「逗子のサンゴ」10月7日〜11月26日 開催曜日 土・日 13:00〜17:00 海と森のギャラ

  • 2017-10-12
    わあ~素敵(^^♪ 蘇った!笑
     
     
    ねえ~ねえ~
    こんな
    かわいい
    自転車・・
    続きを読む>>>

  • 2017-10-07
    長島敏春写真展「逗子のサンゴ」本日開催します。
     
    逗子アートフェスティバル市民企画「逗子のサンゴ」が本日午後1時から5時までオープンアトリエでオープンします。今回は本日から11月26日までの土曜と日曜に開催です。時間は午後13時から17時までです。今回は水の海の生き物の写真が多くな

逗子文化プラザホール2017年10月のホームページ更新情報

  • 2017-10-23
    2017年10月20日★イベントレポート「若手演奏家シリーズ#5 History ・・・
    2017年10月20日★イベントレポート「若手演奏家シリーズ#5 History ・・・どう踊る?「なぎさのたいよう~逗子まちDancing~」コンテスト2018年1月28日(日)
    逗子発のダンスコンテストを今年もやります! ホール開館10周年記念で制作したオリジナルダンス『...

  • 2017-10-16
    能『雷電』の魅力
    能『雷電』の魅力2018年2月14日(水)
    能狂言公演をより深くお楽しみいただくための能楽事前講座。毎年わかりやすい解説で人気の、表きよし氏を今...能狂言公演直前仕上げ2018年2月19日(月)
    能狂言公演をより深くお楽しみいただくための能楽事前講座。二段目の講座では、講師に能楽プロデューサー・...

  • 2017-10-15
    能狂言公演
    能狂言公演2018年2月25日(日)
    鎮魂と祝言を司る能・狂言 2月25日、菅原道真の命日に道真が雷神となって内裏に襲い掛かる能『雷電』...読響アンサンブル 木管五重奏の響き2018年3月11日(日)
    日本を代表するオーケストラ、読売日本交響楽団の首席奏者による最高峰のコンサート。木管五重奏の美しく、...

  • 2017-10-01
    逗子パフォーマーズフェスタ
    逗子パフォーマーズフェスタ2017年11月19日(日)
    年に一度のパフォーマンス・ライブの祭典「逗子パフォーマーズフェスタ」。 今年も多彩なジャンルのアー...

逗子文化プラザホール周辺の劇場・ホールスポット