R500m - 地域情報一覧・検索

鎌倉芸術館 2018年5月の記事

鎌倉芸術館 に関する2018年5月の記事の一覧です。

鎌倉芸術館に関連する2018年5月のブログ

  • 2018-05-27
    さくら貝の歌コンサート、東京ラジオ歌謡祭
    明日は、鎌倉芸術館で、沢木順さん主催の、さくら貝の歌コンサートです。↓https://ameblo.jp/sato-ayu-music1126/entry-12359904534.html私も、八洲の孫として、初めて出演させていただきま

  • 2018-05-26
    連合あさお会
    鎌倉芸術館で、 あさお慶一郎さんの会。
    土曜日の午後という時間にもかかわらず、
    多くのみなさまにお集まりいただきました。

  • 2018-05-20
    寄り添う気持ち❤
    おはようございます自分らしさ~~風天ユミリでございます今朝も、ヘルシーモーニングを頂いてますRベーカリーここは、みなとみらい店かな?このボリュームで、420円愛のコストパフォーマンス姫モンステラが、goodモーニーと囁く今日も、のびのび

  • 2018-05-17
    第68回日本吟道全国大会(鎌倉芸術館)
    公益社団法人日本吟道学院の主催する第68回日本吟道全国大会が
    鎌倉芸術館で開催され大盛況でした、
    [画像]
                  [画像]
    清風会でも全体合吟では28名が参加して稲村懐古、
    5人立ちの合吟コンクールでは男子チ
    続きを読む>>>

  • 2018-05-15
    嬉しい出会いがありました
     作品一覧 : ショップ : レッスン : SNS こんにちは。ポリマークレイ作家の本山です。 この週末土日は鎌倉芸術館でのイベントに出店しました。そこへ、平塚でプリザーブドフラワーのインストラクターをされている 華

  • 2018-05-13
    横浜金沢響。第10回定期演奏会のに出演。
    横浜市金沢区にオーケストラがある。御縁あって、創設時よりトレーナーをさせて頂いている。その横浜金沢響が定期演奏会を迎えた。場所は鎌倉芸術館。数重ねて、定期演奏会は10回目を迎えた。
    指揮者先生が2人。定期演奏会を交互に指揮されている。ヴァ

  • 2018-05-12
    楽しく1日め終了 明日もお待ちしてます♪
     作品一覧 : ショップ : レッスン : SNS こんにちは。ポリマークレイ作家の本山です。 鎌倉芸術館1日目。たくさんの湘南マダムがいらっしゃいました 前のイベントでお話させていただいた方とお会いしたり

  • 2018-05-11
    ハンドメイド
    ずいぶん 時間の過ぎ去る速度が速い!4月21日に 更新したままだったわ!心が過去をさまよっていて。明日、明後日 鎌倉芸術館なるところで れいなが ハンドメイドの バザールに 出店するのでその搬入のための アッシーに来ました。鎌倉と名乗っ

  • 2018-05-11
    こだわりが詰まったナチュラルなブレス
     作品一覧 : ショップ : レッスン : SNS こんにちは。ポリマークレイ作家の本山です。 このブレスレットも週末のイベントに持っていきます。ベージュ色のベースに黄色と黄緑でお花を散らしています。 色あ

  • 2018-05-10
    水に浮かんだお花のような
     作品一覧 : ショップ : レッスン : SNS こんにちは。ポリマークレイ作家の本山です。 爽やかなブルーのお花模様のペンダントです。 水に浮かんでいるようですね。つないでいる水色の丸いビーズと、濃い色

  • 2018-05-09
    ピンクの小花のワイヤーバングル
     作品一覧 : ショップ : レッスン : SNS こんにちは。ポリマークレイ作家の本山です。 札幌に住む長男と、神奈川ではもう半袖Tシャツで過ごしているよとLINEで話したのはつい先週のこと。なのに昨日・今日は3月

  • 2018-05-08
    ご質問など歓迎します♪
     作品一覧 : ショップ : レッスン : SNS こんにちは。ポリマークレイ作家の本山です。 緑のお花のパーツはブローチにしました。ゴールドと合わせてシックな雰囲気です5cmくらいの大きさのブローチです。裏には3.

  • 2018-05-08
    音楽三昧のゴールデン・ウィーク
    4月30日に演奏を聞きに行った鎌倉芸術館でもらったチラシの束で演奏会情報を知り、5日と6日、2日連続で同じホールに通ってコンサートを聞いた。両方ともアマオケの定期公演である。5日は横浜市立大学管弦楽団によるベートーヴェンの5番とチャイコフ

  • 2018-05-07
    軽井沢大賀ホール・鎌倉芸術館 大ホール
    新ツアー、TSUKEMEN LIVE 2018 『Ⅹ』4月 5月は、こちらに行ってきました4月21日(土)SOLD OUTの、軽井沢大賀ホール5月3日(木)1000人を越える観客の、鎌倉芸術館 大ホール今迄にない 演出を取り入れた今回の

  • 2018-05-07
    小さめ 緑のお花のノンホールピアス
     作品一覧 : ショップ : レッスン : SNS こんにちは。ポリマークレイ作家の本山です。 緑のお花で小さめのノンホールピアスを作りました。 クレイパーツの周りはパールの光沢があるクレイを使っています。

  • 2018-05-06
    私が選ぶ最後の医療
    3月鎌倉芸術館で行われた映画「いきたひ」を見に行った時に思いがけないこの冊子に出合いましたこんなに具体的に説明もわかりやすく書かれているのにびっくり31ページの冊子です丁寧に検討され、心を込めて、作られたのだと思います皆さんにもぜひ紹介

  • 2018-05-06
    緑のお花のピアスとイヤリング
    作品一覧 : ショップ : レッスン : SNS こんにちは。ポリマークレイ作家の本山です。 緑とゴールドで作ったポリマークレイパーツをピアスにしました。これはこのパーツを楽しんでいただきたいなぁと思ったので、あえて

  • 2018-05-05
    星空のクレイパーツでピアス
     作品一覧 : ショップ : レッスン : SNS こんにちは。ポリマークレイ作家の本山です。 星空のクレイパーツでピアスを作りました。 ポリマークレイパーツと合わせたチェコビーズも星に見立てています左右色

  • 2018-05-04
    緑色のお花のクレイビーズでピアス
     作品一覧 : ショップ : レッスン : SNS こんにちは。ポリマークレイ作家の本山です。 クレイビーズを使ってピアスに仕上げました。左右並び順を変えてみましたよ。クレイパーツの白い部分はパール系の光沢があります

  • 2018-05-04
    演奏会終了後のともぞうさん(@8787_ts )と一緒に(^-^)#東京ウインドアンサン...
    演奏会終了後のともぞうさん(@8787_ts )と一緒に(^-^) #東京ウインドアンサンブル #吹奏楽と管弦楽によるゴールデンウイークの音楽祭2018 #鎌倉芸術館 Yuji Kurosawa(砂しゃん)さん(@dame

  • 2018-05-04
    第2部は東京ウインドアンサンブルの演奏。ともぞうさん、頑張って演奏してます♪#東京ウイン...
    第2部は東京ウインドアンサンブルの演奏。ともぞうさん、頑張って演奏してます♪ #東京ウインドアンサンブル #吹奏楽と管弦楽によるゴールデンウイークの音楽祭2018 #鎌倉芸術館 Yuji Kurosawa(砂しゃん)さん(

  • 2018-05-04
    ポリマークレイ教室を探すときに困ったこと
     作品一覧 : ショップ : レッスン : SNS こんにちは。ポリマークレイ作家の本山です。  突然ですがみなさん、家電を買う時はどうやって決めますか 私は、たいてい事前にネットで調べてから買い

  • 2018-05-03
    磨いて磨く
     作品一覧 : ショップ : レッスン : SNS こんにちは。ポリマークレイ作家の本山です。 おもしろいパーツができました。 ポリマークレイはオーブンで焼成して硬いので、紙やすりで磨くことができます。&n

  • 2018-05-01
    昨日は、中高時代の友人が主宰するピアノ教室の発表会お手伝いへ。・二日酔いなワタシ、明け...
    昨日は、中高時代の友人が主宰するピアノ教室の発表会お手伝いへ。 ・ 二日酔いなワタシ、明け方4時くらいから喉が渇いて渇いて大変でしたが(笑)、7時過ぎにシャワーを浴び気合いを入れ直して9時15分に鎌倉芸術館へ。 ・ 17名の生徒

  • 2018-05-01
    昨日は、中高時代の友人が主宰するピアノ教室の発表会お手伝いへ。・二日酔いなワタシ、明け...
    昨日は、中高時代の友人が主宰するピアノ教室の発表会お手伝いへ。 ・ 二日酔いなワタシ、明け方4時くらいから喉が渇いて渇いて大変でしたが(笑)、7時過ぎにシャワーを浴び気合いを入れ直して9時15分に鎌倉芸術館へ。 ・ 17名の生徒

  • 2018-05-01
    湘南センター弦楽団のコンサートでした!
    2年に一度の鎌倉芸術館です!毎度のことですが、今回も子供達はバラエティーに富んだとても沢山の曲をこなしました!!私の隣はこんなことになってましたし(笑)プログラムはビバルディの3-11(個人的にビバルディの楽曲の中でも特に大好き!!)メ

  • 2018-05-01
    アイロンビーズではありません
     作品一覧 : ショップ : レッスン : SNS こんにちは。ポリマークレイ作家の本山です。 ミルフィオリケイン(金太郎飴のようなもの)を作りました。 工程を写真に撮ってみました。 結構、手間が

  • 2018-05-01
    湘南弦楽合奏団第57回定期演奏会を聞く
    今年が創立40周年というアマチュア弦楽合奏団の演奏会を聞いた。会場は鎌倉芸術館。演目は以下の5曲。アンコールではメンデルスゾーンの「春の歌」をやっていた。指揮者は三河正典さん。モーツアルト モーツァルト ディヴェルティメント ニ長調 K

鎌倉芸術館2018年5月のホームページ更新情報

鎌倉芸術館周辺の劇場・ホールスポット