R500m - 地域情報一覧・検索

新潟ユニゾンプラザ 2018年6月の記事

新潟ユニゾンプラザ に関する2018年6月の記事の一覧です。

新潟ユニゾンプラザに関連する2018年6月のブログ

  • 2018-06-21
    日本の家は片づいている!?
    昨日の夜は思考と空間の整理術講座でした  こちらの講座は全5回 お仕事帰りに学んでいただきたいと思いこの時間枠で開催をさせていただいております   エレベーターを待つところで&

  • 2018-06-19
    なぜか気になるキーワード『ライフオーガナイズ』
    お出かけ日和の週末 ライフオーガナイザー2級認定講座を開催させていただきました  会場は私が大好きなこちらです 今回は新潟市内からだけではなく新潟県内そして秋田県からもご参加をいただきました&nb

  • 2018-06-13
    6月23日(土)『風俗福祉基礎研修2018@新潟市 女性の貧困と性風俗』のご案内
     
    今月23日(土)、新潟ユニゾンプラザにて開催される『にいがた女と男フェスティバル2018』にて、新潟市パーソナル・サポート・センター様と一緒に、新潟風テラスの活動報告&研修会『風俗福祉基礎研修2018 女性の貧困と性風俗

  • 2018-06-12
    ”ライフオーガナイザー®だってセミナーに参加します!”
     そうなんです実は、先日あった片づけレッスンにはみきさんも参加してくださいました~ オブザーバーではなく受講生  他の受講生の方の意見や気付きがさらにご自身の思考の整理に繋がったようです&nbsp

  • 2018-06-11
    新潟で全国市民オンブズマン大会の打合せをしました
    2018/6/10(日)に新潟市内において、18/9/1(土)2(日)に行う第25回全国市民オンブズマン新潟大会の打合せを行いました。
    キャッチコピーは検討中ですが、面白いものにしたいです。調査を今後行っていきます。
    https://ww

  • 2018-06-11
    片づけるモノを触る前に気持ちを整える
    どちらも参加者募集中です~ 開催決定しております!↓2018年6月17日(日)ライフオーガナイザー2級認定講座   にいがた女(ひと)と男(ひと)フェスティバル2018はじめませんか?モノとココロ

  • 2018-06-10
    新潟に向かっています♪
    おはようございます今日は「愛と感謝を伝える『いのちの授業』」で、ただ今新潟に向かっています。今年で4回目、4年連続してお招きいただいている新潟講演会ですが、故郷のない私にとって「ただいま」と帰っていける、心温まる場所です。2人のたいわ士

新潟ユニゾンプラザ2018年6月のホームページ更新情報

新潟ユニゾンプラザ周辺の劇場・ホールスポット