R500m - 地域情報一覧・検索

可児市文化創造センター 2017年3月の記事

可児市文化創造センター に関する2017年3月の記事の一覧です。

可児市文化創造センターに関連する2017年3月のブログ

  • 2017-03-29
    映画「リリーのすべて」初めて性別適合手術をした画家。。。ちょっとネタバレ
    今日から千葉での2人展がスタートしました!お近くの皆様は是非お越しください!詳細はBlogの最後に。。。前回に引き続きトランスジェンダーの実話を元に作られた映画の紹介です。。。☆動画は少々ネタバレ注意です。https://youtu.b

  • 2017-03-27
    [演劇一般]坂の上の家
    可児市文化創造センター ala Collectionシリーズvol.10
    「坂の上の家」
    作:松田正隆演出:高橋正徳
    10月6日(金)〜12日(木)、可児市文化創造センター
    出演:亀田佳明 鈴木陽丈 石丸椎菜 大野香織 陰山泰
    ステ
    続きを読む>>>

  • 2017-03-15
    二人展と講演会の告知動画&間違い探し動画。。。☆
    先日ブログでご案内した、岐阜県での公開の講演会と千葉県の二人展の告知を動画にしてみました!https://youtu.be/LgNIrTJZubchttps://youtu.be/LgNIrTJZubc☆岐阜県の親子公開イベント詳細。。

  • 2017-03-14
    文化芸術の役割
    3月5日まで4か月にわたり市民参加公演の振付としてかか渡せていただいた、岐阜県可児市文化創造センターalaの館長が”28年度芸術褒章文部科学大臣賞/芸術振興部門”を受賞された。確か本日が授賞式だったと思います。これまでの細やかな仕組み構

  • 2017-03-06
    「さよなら、可児の町」
    昨晩、岐阜県可児市文化創造センターalaにおける市民参加演劇公演「MY TOWN 可児」、無事終演いたしました!!
    森さゆ里演出のもと、11月から月2回ほどalaへ振付に通わせていただいておりました。
    「さよなら、わたしの生きた世界、さ

  • 2017-03-06
    【岐阜県にて】一般公開の講演会へのお誘い!
    本日のBlogは告知です!急なお知らせで申し訳ありませんが、4月に岐阜県にて一般公開の講演会があります。『大人と子どもも一緒に成長する日』-子どもと一緒に学んでもいいんじゃない!-開催日:2017年4月23日 (日)講演時間:第一部 1

  • 2017-03-04
    いよいよ来週末です
     このブログにお越しくださり誠にありがとうございます。 あなたらしさを目覚めさせる ヒーラー&アロマセラピストMioの安藤真里です。     本日より2日間

  • 2017-03-01
    【#10出店者紹介】由美の愛メイク
    ヒーリング蚤の市#10                     月日:2017年3月11日(土)        時間:10時30分~16時30分             場所:可児市文化創造センターalaレセプションホールhttp://

  • 2017-03-01
    【#10出店者紹介】Color Salon Etoile
    ヒーリング蚤の市#10                     月日:2017年3月11日(土)        時間:10時30分~16時30分             場所:可児市文化創造センターalaレセプションホールhttp://

可児市文化創造センター2017年3月のホームページ更新情報

  • 2017-03-28
    チェコ・フィルハーモニー・ゾリステン with 吉鷹奈津子
    チェコ・フィルハーモニー・ゾリステン with 吉鷹奈津子世界的なオーケストラ、チェコ・フィルの主要メンバーで構成されるゾリステン(チェコ・フィルハーモニー弦楽三重奏団)と地元ピアニスト吉鷹奈津...『 ボーイ・ソプラノ ただひとつの歌声 』 アーラ・キネマ倶楽部少年が大人へと成長する、そのわずか数年の間だけ輝ける声、ボーイ・ソプラノ。その一瞬に少年たちは青春を捧げ、寝食を共にする仲間たちと音楽に...
    クラシック [6]
    映画 [3]

  • 2017-03-27
    2017.03.26「私のあしながおじさんプロジェクト」にご賛同いただける方を募集します
    2017.03.26「私のあしながおじさんプロジェクト」にご賛同いただける方を募集します2017.03.16『きて!みて!アーラ』 オケ老人! 編(2017年3月放送)グリーンコンサート 田中慈人岐阜県美濃加茂市出身のシンガーソングライター田中慈人(たなかしげと)。
    美濃加茂市応援ソング「カモン!MINOKAMO!」等を収録した1stアルバム「...グリーンコンサート うたのギリギリ☆おにいさんうたのギリギリ☆おにいさん  ( HIROYUKI KAWANA )
    愛知県在住のシンガーソングライター。CMソング、テーマソングを制作する作家としても活躍中。...
    クラシック [7]
    その他 [2]

  • 2017-03-19
    シリーズ恋文vol.8
    シリーズ恋文vol.8心に響く「恋文」を俳優による朗読とピアノの即興演奏で紡ぐ、アーラ・オリジナルのリーディング公演。 演出:西川信廣(文学座) 構...
    ポップス [0]
    映画 [4]

  • 2017-03-18
    2017.03.17文学座「真実」主演キャスト決定
    2017.03.17文学座「真実」主演キャスト決定ドラマリーディング&日英共同制作シンポジウム2020年東京オリンピック・パラリンピックの文化プログラムを見据えて、可児市文化創造センターと英国リーズ市にあるウエスト・ヨークシャー・プレ...
    その他 [3]

  • 2017-03-17
    2017.02.08「あーとま塾2017」塾生募集! 
    2017.02.08「あーとま塾2017」塾生募集! 

  • 2017-03-16
    2017.03.16『きて!みて!アーラ』 オケ老人! 編(2017年3月放送)
    2017.03.16『きて!みて!アーラ』 オケ老人! 編(2017年3月放送)中村橋吾のひとり歌舞伎歌舞伎の世界へようこそ!アーラの「歌舞伎とおしゃべりの会」では、様々な角度から歌舞伎学ぶ講座を開催しています。今回は、歌舞伎役者の中村橋...音楽家の集いvol.60 後藤浩二&岡林和歌 スペシャルジャズライブ名古屋ブルーノートをはじめ数々のライブハウスやホールでのライブ、八事ハウジングのCMなどでも大活躍の後藤浩二とクラシックからジャズまであら...『エール!』 アーラ・キネマ倶楽部フランスの田舎町。農家を営むベリエ家は、高校生の長女ポーラ以外、父も母も弟も聴覚障害者。美しく陽気な母、口(手話)は悪いが熱血漢な父とお...
    ジャズ [1]
    古典芸能 [4]
    映画 [5]

  • 2017-03-14
    2017.03.10衛館長が本年度芸術選奨 文部科学大臣賞を受賞しました。
    2017.03.10衛館長が本年度芸術選奨 文部科学大臣賞を受賞しました。ウィーン V.ルジェリウスピアノ三重奏団本場ウィーンで培った実力を持つ3人が演奏と楽しいトークで、クラシックをぐんっと近くに感じさせる、アットホームなのに本格派なコンサート。
    ...かに寄席 納涼出演:桂雀々 林家正蔵 笑福亭喬若 金原亭馬治 席亭:花井伸夫
    クラシック [8]
    ポップス [1]

  • 2017-03-07
    2017.03.052017年度公演 パッケージチケット予約方法のご案内
    2017.03.052017年度公演 パッケージチケット予約方法のご案内チェコ・フィルハーモニー・ゾリステン with 吉鷹奈津子世界的なオーケストラ、チェコ・フィルの主要メンバーで構成されるゾリステン(チェコ・フィルハーモニー弦楽三重奏団)と地元ピアニスト吉鷹奈津...
    演劇 [3]

  • 2017-03-01
    ドラマリーディング&日英共同制作シンポジウム 開催
    ドラマリーディング&日英共同制作シンポジウム 開催2017.01.29alaTIMES3月号発行 表紙:MY TOWN 可児

可児市文化創造センター周辺の劇場・ホールスポット