R500m - 地域情報一覧・検索

可児市文化創造センター 2018年3月の記事

可児市文化創造センター に関する2018年3月の記事の一覧です。

可児市文化創造センターに関連する2018年3月のブログ

  • 2018-03-17
    ヒーリング蚤の市#12ありがとうございました
    12回目のヒーリング蚤の市が無事に開催できました。年に2回だから6年もずっと継続してきたということ。終わってしまうと寂しさもあるけれど、また半年後に創れると思う楽しみがある。会場に広がるキラキラな笑顔を見ていると続けて来て良かったな、ま

  • 2018-03-16
    明日は【ヒーリング蚤の市】
    このブログにお越しくださりありがとうございます。あなたらしさを目覚めさせるヒーラー&アロマセラピスト、Mioの安藤真里です。 昨日は岐阜市【ぬくもりフェスタ】に出店させていただきました   ギャラ

  • 2018-03-12
    あれから7年
    7年前、ぼくは、可児市文化創造センター、アーラでの「わが町」という市民劇に出演していた。

可児市文化創造センター2018年3月のホームページ更新情報

  • 2018-03-28
    2018.03.26みんなのディスコ ボランティア募集
    2018.03.26みんなのディスコ ボランティア募集音楽家の集いvol.66名古屋ブルーノートをはじめ数々のライブハウスやホールでのライブ、八事ハウジングのCMなどでも大活躍の後藤浩二。クラシックからジャズまであら...『タレンタイム 優しい歌』アーラ・キネマ倶楽部マレーシアのある高校で、音楽コンクール“タレンタイム”が開催される。ピアノの上手な女子学生ムルーは、耳の聞こえないマヘシュと恋...
    ジャズ [1]

  • 2018-03-19
    『歌声にのった少年』アーラ・キネマ倶楽部
    『歌声にのった少年』アーラ・キネマ倶楽部紛争の絶えないパレスチナ・ガザ地区で暮らすムハンマド少年。彼の夢は“スター歌手になって世界を変える”こと。 仲良しの姉ヌールと...
    映画 [6]

  • 2018-03-12
    2018.03.103月27日 メンテナンスのお知らせ
    2018.03.103月27日 メンテナンスのお知らせ2018.03.07パッケージチケットの購入方法の手引きグリーンコンサート 奥山尚佳奥山尚佳(おくやま たかよし)
    アコギ一本でオーケストラを表現する圧倒的なギターテクニックと、非常に特徴的なボイスのアンバランスな組み合わ...グリーンコンサート 高田志麻・わたなべゆう高田志麻(たかだ しま)
    2014年、男女フォークデュオ「ワライナキ」結成、数々のCMソングやラジオ等のテーマソングを書き下ろし、年間100本以上の...
    クラシック [7]
    ポップス [3]
    演劇 [3]
    続きを読む>>>

  • 2018-03-06
    2018.03.04館長エッセイ「世界劇場会議国際フォーラムin 可児が今年も無事に終了しました。」
    2018.03.04館長エッセイ「世界劇場会議国際フォーラムin 可児が今年も無事に終了しました。」文学座公演 「12月23日」 (仮題)昭和23年12月23日、皇太子(今上天皇)の誕生日であるこの日、東条英機をはじめとしたA級戦犯が処刑された。
    同じ日に東京で一人の男児が誕生し平...

  • 2018-03-04
    2018.02.28alaTIMES 4月号発行 表紙:音楽の絵本
    2018.02.28alaTIMES 4月号発行 表紙:音楽の絵本2018.02.23可児市音楽祭2018 出演者募集ウィーン V.ルジェリウスピアノ三重奏団本場ウィーンで培った実力を持つ3人が演奏と楽しいトークで、クラシックをぐんっと近くに感じさせる、アットホームなのに本格派なコンサート。
    ...新日本フィルハーモニー交響楽団 サマー・コンサート2018皆様が聴きたい曲としてリクエストされたものの中から、音楽監督の上岡敏之が一つのプログラムを作り上げるという新日本フィル&アーラのスペシャ...かに寄席 納涼東西落語と立体怪談。笑いと恐怖の2時間半! 出演:一龍斎貞水(立体怪談)、桂米團治、柳家喬太郎、一龍斎貞橘(講談) 席亭:花井伸夫
    &nbs...
    クラシック [8]
    演劇 [4]
    古典芸能 [3]
    続きを読む>>>

可児市文化創造センター周辺の劇場・ホールスポット