更新日:2017年6月8日石川県立能楽堂 観能の夕べ(2017年6月8日)石川県立能楽堂は、石川県の能楽文化の保存・継承及び振興の拠点として、昭和47年、全国初の独立した公立能楽堂として開館しました。能舞台は、昭和7年に建てられた金沢能楽堂の本舞台を移築したもので、長い歳月を経て落ち着いた趣に満ちています。
今回から、よりお楽しみいただくため、開演前に演目に関する体験を実施します。
能楽師による能楽の解説、公演する演目の謡・仕舞、囃子、狂言の体験です。
詳細は、チラシをご覧ください。申込受付中(無料:ただし当日の観能の夕べ鑑賞者に限ります。要事前申込)
5 中期経営目標
6 リンク
続きを読む>>>