R500m - 地域情報一覧・検索

石川県立能楽堂 2019年5月の記事

 

石川県立能楽堂2019年5月のホームページ更新情報

  • 2019-05-21
    更新日:2019年5月20日成巽閣側の通路からお入りください。【令和元年5月21日(火)以降】(PD・・・
    更新日:2019年5月20日成巽閣側の通路からお入りください。【令和元年5月21日(火)以降】(PDF:213KB)工事期間中はご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
    近くの石引駐車場(能楽堂から徒歩約3分)をご利用ください。石引駐車場の駐車券を事務室窓口に提示いただきますとサービス券(2時間無料券)をお渡ししています。

  • 2019-05-13
    更新日:2019年5月12日石川県立能楽堂 観能の夕べ(2019年5月12日)
    更新日:2019年5月12日石川県立能楽堂 観能の夕べ(2019年5月12日)石川県立能楽堂 年間演能予定 2019年(2019年5月12日)4 初めての方を対象にした講座・教室
    5 観能の夕べ
    「観能の夕べ」が今年も石川県立能楽堂を会場に行われます。石川県では特に宝生流の能楽が盛んで「加賀宝生」と呼ばれるほど能楽が根付いています。公演前には、初めての方でもわかりやすい専門家による解説があります。開演は午後5時、開場は午後4時半です。
    令和元年7月6日(土)~8月31日(土) 午後5時開演(開場午後4時半) 各公演は千円、7/27特別公演は3千円
    能楽体験 一般公演の前に演目に関する能楽体験を行います、当日のチケットをご購入の方のみの参加可能。定員は各回20名(先着順) お申込み 石川県立能楽堂 電話 076-254-2698まで
    詳しくは観能の夕べホームページ6 中期経営目標
    続きを読む>>>

  • 2019-05-11
    ご利用にあたって -使用料(料金表)(2019年5月9日)
    ご利用にあたって -使用料(料金表)(2019年5月9日)

石川県立能楽堂周辺の劇場・ホールスポット