R500m - 地域情報一覧・検索

野々市市文化会館 フォルテ 2023年3月の記事

野々市市文化会館 フォルテ に関する2023年3月の記事の一覧です。

野々市市文化会館 フォルテ2023年3月のホームページ更新情報

  • 2023-03-29
    <終了しました>野々市のお宝ピアノ ベーゼンドルファーインペリアルをひもとく
    <終了しました>野々市のお宝ピアノ ベーゼンドルファーインペリアルをひもとく2024年4月の使用申込みについて

  • 2023-03-21
    <終了しました>花と緑 ののいち 椿まつり2023 開催のご案内
    <終了しました>花と緑 ののいち 椿まつり2023 開催のご案内

  • 2023-03-19
    【文化会館周辺一部車両通行止めのご案内】
    【文化会館周辺一部車両通行止めのご案内】
    令和5年3月28日(火)~4月6日(木)
    まで、コミュニティ道路の一部が通行止めとなります。
    歩道工事(樹木の根の撤去工事)のため、
    車両の通り抜けができなくなります
    (歩行者の通行は可)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-13
    【申込締切ました】第38回ベーゼンドルファーインペリアルを弾いてみよう!
    【申込締切ました】第38回ベーゼンドルファーインペリアルを弾いてみよう!コンテンポラリーダンスワークショップ ODOZZO!(おどっぞ!)

  • 2023-03-12
    野々市のお宝ピアノ ベーゼンドルファーインペリアルをひもとく
    野々市のお宝ピアノ ベーゼンドルファーインペリアルをひもとく第38回フォルテのピアノ ベーゼンドルファーインペリアルを弾いてみよう! 特別企画
    特別公演 野々市のお宝ピアノ ベーゼンドルファーインペリアルをひもとく
    毎回好評いただいて今回で38回目を迎えるフォルテのお宝ピアノ「ベーゼンドルファーインペリアルを弾いてみよう!」。その特別企画が決定しました!
    3月27日(月)体験会最終日の後、19時半より特別公演を開催いたします。 ベーゼンドルファーのピアノの…
    少人数のクラスなので講師の目が行き届く、質問しやすい…等、大変好評いただいております。
    4月は初心者向け「イチからはじめる!Windows10入門」、5月は「ワード2019入門」を開講します。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    【入札のご案内】 2023-2-27付
    【入札のご案内】 2023-2-27付
    下記書類をダウンロードし、ご利用ください。
    ・(公財)野々市市情報文化振興財団 競争入札心得(PDFファイル)・入札書 (ワードファイル)・入札書 委任あり (ワードファイル)・委任状 (ワードファイル)・辞退届 (ワードファイル)第38回ベーゼンドルファーインペリアルを弾いてみよう!ベーゼンドルファー社の最上位機種である“ベーゼンドルファーインペリアル290”の素晴らしい音色を、フォルテの大ホールで奏でてみませんか?
    <ミニ知識> ♪ベーゼンドルファーのピアノとは…
    他のどのピアノとも違う温もりのある深く美しい音色を奏でます。その理由は、木材の使い方です。通常のピアノでは響板のみに用いられることが多い木材料を全木材の8割以上で使います。これによって楽器全体の共鳴度が増し、繊細…<終了しました>ITことはじめ パソコン・スマホ・安全安心活用術2024年3月の使用申込みについて