2012/7/17
平成24年 2学年 自然教室
更新日(2012/07/17)
本校では今年度より、自然教室の活動場所を長野県八ヶ岳周辺から千葉県南房総市岩井海岸に変更し、5月29日~31日の日程で実施してきました。
「学習・友情・思い出 ルールを守って
ENJOY千葉」というスローガンのもと、ウォークラリーや山登り、各民宿での体験学習など充実した3日間でした。
天気にも恵まれ、バーベキューや花火大会、お楽しみ会やスポーツレクも行うことができ、とても良い経験になりました。
体験学習では海ほたる鑑賞やジャガイモ掘りなどの農業体験をはじめ、アロマキャンドル作りや、貝殻を使用したフォトフレーム作りなどを行い、真剣な取り組みが見られました。
様々なものを学び、またクラスや班で協力しながら楽しい思い出を作ることができました。
・自然教室ではいろいろ楽しいことがありました。特に面白かったのはお楽しみ会です。また、民宿でのアロマキャンドル作りや海ほたる鑑賞などの体験はとても新鮮で楽しめるものがたくさんありました。自然教室では自然とふれあえたり、班で協力したりと学べたことがたくさんありました。(S)
・この3日間、めんどくさかった事や忙しかった事、楽しかった事、疲れた事、いろんな事があったけど、どれもみんなで乗り越えたと今、思います。この体験を学校生活、行事等、生かしていけるように、自分の悪い所を良い所に変え、良い所をもっと良い所に伸ばしていきたいです。(A)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。