2023年 9月 14日 (木曜日)
予告なしで実施
本日昼休みの時間を使って、避難訓練を行いました。思い思いに休み時間を過ごしていた生徒たち。そこに、予告なしで訓練用の緊急地震速報と避難放送。どのような状況になるか心配しましたが、生徒たちは命を守る行動をとり、速やかに避難することができました。訓練後に感想を聞いたところ、「マジでびっくりした!」「びっくりしたけど、すぐに机の下に入った。」などとその時の状況を話してくれました。
『備えあれば憂いなし』は100年たっても不変です。今後も生徒や教職員の命を守るために、備えていきたいと思います。
【写真は、避難後の集会で落ち着いて講評を聞く生徒たち】
掲示者: | 2023年 9月 14日 (木曜日) 15時43分
2023年 9月 13日 (水曜日)
テスト → 体育祭
9月12日(火)、延びていた2年生の9月テストも終了し、今週はテスト返しが行われ、テストへの姿勢や結果を振り返ることとなります。
それと同時に、10月4日(水)の体育祭に向けて、徐々に取り組みが始まっています。生徒が考えてきたダンスの振り付けの練習を体育の授業で行っています。教員も自ら動きの手本をビデオに撮り、生徒に示しています。体育館から軽快な音楽が聞こえてきたときは、当日に向けてダンスの練習をしていることになります。
【写真はダンスの練習をする3年生】
掲示者: | 2023年 9月 13日 (水曜日) 9時54分
2023年 9月 13日 (水曜日)
PTA高校見学
少し前のことになりますが、9月5日(火)、数年ぶりにPTA主催による高校見学を行いました。訪問した学校は、金沢総合高校・横浜高校・逗子葉山高校です。どの学校も特長があり、学校の教育方針や立派な施設に保護者の皆さんは感動をしていました。たまたま本校の卒業生が職員室前で先生に質問している場面もあり、高校の手厚い指導を垣間見ることもできました。
【写真は、逗子葉山高校での様子です。】
掲示者: | 2023年 9月 13日 (水曜日) 8時54分