地域情報の検索・一覧 R500m

2023/10/08茨木地区体育祭

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府茨木市の小学校 >大阪府茨木市片桐町の小学校 >市立茨木小学校
地域情報 R500mトップ >茨木市駅 周辺情報 >茨木市駅 周辺 教育・子供情報 >茨木市駅 周辺 小・中学校情報 >茨木市駅 周辺 小学校情報 > 市立茨木小学校 > 2023年10月
Share (facebook)
市立茨木小学校市立茨木小学校(茨木市駅:小学校)の2023年10月9日のホームページ更新情報です

2023/10/08
茨木地区体育祭
茨木地区体育祭が行われました。4年ぶりの開催となりましたが、体育祭実行委員会の皆さんをはじめ、地域の皆さん、PTA役員実行委員会、中学生、教職員の協力もあり、体育祭を行うことができました。あいにくの雨で午後始まってすぐに中止の判断となりましたが、行われた競技については子どもたちや地域の皆さんのパワーを感じることのできる素敵なプログラムとなりました。子どもたちにとっても地域の皆さまと関わるとても良い機会となりました。ありがとうございました。
14:43 |
2023/10/07
茨木地区体育祭前日準備
茨木地区体育祭の前日準備が行われました。明日の体育祭に向けて多くの地域の方に集まっていただき、作業が進められました。ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。
16:01 |
2023/10/06
校外学習5年
5年3組、4組が校外学習に行きました。
社会科の学習も兼ねて自動車工場の見学をしました。自動車の作られる工程を間近で見学することができました。昼食後、公園で楽しい時間を過ごすこともできました。
16:47 |
2023/10/06
連合運動会練習6年
6年生の連合運動会に向けた練習が始まりました。放課後の時間に各選択種目に分かれて練習を行いました。当日自己ベストの記録が出すことができるようしっかりと練習をしていきましょう。
15:48 |

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立茨木小学校

市立茨木小学校のホームページ 市立茨木小学校 の詳細

〒5670819 大阪府茨木市片桐町8-40 
TEL:072-624-3132 

市立茨木小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-10
    Cookieを有効にしてから、ご利用ください。
    Cookieを有効にしてから、ご利用ください。

  • 2024-05-14
    お使いのブラウザではCookieが有効になっておりません。
    お使いのブラウザではCookieが有効になっておりません。
    Cookieを有効にしてから、ふれあい通信をご利用ください。

  • 2024-01-13
    新ホームページへ
    新ホームページへhttps://fa.fureai-cloud.jp/el01/(1/9)新HP切り替えのお知らせ2024/01/09
    2024/01/093学期 始業式テレビ放送で3学期の始業式を行いました。校長先生の話のあとで生活の先生のお話、そして各教室で校歌を歌いました。どの教室からも素敵な校歌が聞こえてきました。3学期もみんなでがんばりましょう。
    09:36 |マニュアル作成に係るワークショップ茨木小学校区の方が集まり、「地域版避難所運営マニュアル作成に係るワークショップ」の二回目が行われました。一回目に続き、災害時に避難所が設営されたことを想定して、避難所運営についての意見交流がより具体的に行われました。
    21:34 |

  • 2024-01-07
    20242024/01/04仕事始め
    20242024/01/04仕事始めあけましておめでとうございます。
    今日は官公庁の仕事始め。学校の業務も本日から始まります。
    今年は9日(火)が始業式です。元気な姿でみんながやってくるのを待っています。
    09:46 |
    2023/12/28仕事納め今日は、官公庁の仕事納めです。今年の学校の業務も本日で終わりです。年始は4日が仕事始めとなります。皆様良いお年をお迎えください。
    16:30 |
    続きを読む>>>

  • 2023-12-15
    2023/12/13国際理解教室4年
    2023/12/13国際理解教室4年4年生が各教室に海外からの留学生をお迎えして、国際理解教室を行いました。最初は自分たちの調べた日本について紹介し、その後、留学生のみなさんの国のお話を聞きました。お互いの文化を伝えあう、貴重な体験の場となりました。
    13:09 |
    2023/12/122年 生活生活科の学習でおもちゃ作りをしていました。自分たちで作ったおもちゃで楽しんで遊んでいます。
    14:56 |
    2023/12/125年図工5年生の図工の様子です。伝言板を制作しています。はじめて使用する電動のこぎりを友だちとも協力しながら安全に作業を進めています。
    13:49 |
    続きを読む>>>

  • 2023-12-12
    2023/12/11クラブ活動
    2023/12/11クラブ活動4~6年生のクラブ活動が行われました。パソコンクラブではプログラミングに以前よりチャレンジしています。プログラムを組んでその通りに動作するのか、確認中です。
    16:51 |
    2023/12/08校内掲示物校内のいろいろな所に各学年の図工作品が掲示されています。校長室前の掲示板には5、6年生の掲示委員会が各クラスから集めた図工作品が掲示しています。友だちの作品を見ながら刺激を受けあうことができるといいですね。
    11:47 |

  • 2023-12-04
    2023/12/04校外学習3年
    2023/12/04校外学習3年3年生が校外学習に行きました。見山の郷、里山センターでは体験的な活動も行いました。また
    バスの中から茨木市内の様子も見ていきました。
    社会科の学習で茨木市の学習をしていますが、実際に見て、茨木市の様子をよりイメージすることができました。
    15:55 |
    2023/12/03第36回国際平和ポスターコンテスト表彰式第36回国際平和ポスターコンテスト表彰式が青少年センターで行われました。夏休みの課題として6年生が取り組み、優秀な成績をおさめた児童に表彰がありました。また入選した児童の作品の展示も行われました。平和な世界を願って描いた作品が多く展示され、あたたかい気持ちになりました。自分たちのできる平和への取り組みをこれからも続けていきましょう。
    11:30 |
    続きを読む>>>

  • 2023-11-27
    2023/11/25PTA実行委員会
    2023/11/25PTA実行委員会PTA実行委員会が行われました。2学期は学校の行事も多くあり、PTAのみなさまからも多くのご協力をいただきました。2学期の残り、そして3学期もご支援・ご協力をよろしくお願いします。
    12:57 |
    2023/11/24
    午後から教職員研修会を行いました。今年度のテーマは茨木っ子力(非認知能力)を高める授業づくりです。日々の学習活動や行事の中で茨木っ子力を高める取り組みを実践するための研修会を実施しました。

  • 2023-11-25
    2023/11/22社会見学3年
    2023/11/22社会見学3年3年生が社会見学に行きました。今回は工場見学にいきました。工場で物が作られている様子を見学したり、働いている方の話を聞いたりしました。お土産ももらい、うれしい社会見学となりました。
    13:04 |
    2023/11/22ラブックさん読みきかせ2年生と6年生にラブックさんにより朝の読みきかせがありました。どの教室も静かな雰囲気でお話を聞くことができていました。ラブックのみなさん、ありがとうございました。
    09:32 |秋祭り3年生3年生より素敵な「秋祭り」の招待状をもらいました。実際にいってみるとドングリをたくさんつかった楽しいゲームコーナーやお店がたくさんの秋祭りでした。自分たちで考えてみんなで楽しむ素敵な秋祭りの様子を見ることができました。
    15:40 |

  • 2023-11-01
    2023/10/31オータムフェスタのポスター
    2023/10/31オータムフェスタのポスター玄関にはPTA文化厚生委員会が主催する5、6年生向けのオータムフェスタのポスターが掲示されています。今年度の活動は「謎解き」に挑戦です。5、6年生以外も立ち止まって、興味をひかれる内容となっています。当日が楽しみですね。
    16:08 |
    2023/10/30クラブ活動4~6年生のクラブ活動が行われました。陸上水泳クラブは6年生が連合運動会で選択種目として行っていた走り幅跳び、走り高跳びにチャレンジしていました。科学クラブは、不思議な実験に取り組んでいました。なぜかを考え、思考する活動でした。
    16:05 |
    2023/10/30アルバム写真撮影6年6年生が卒業アルバム写真の撮影を行いました。クラス写真やグループ写真などを撮影しました。グループ写真では、思い出の場所などでそれぞれ撮影しました。
    11:51 |
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

2023年下半期 市立茨木小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年10月09日00時28分15秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)