2年生さくらんぼ交流
7月5日今日の給食
5・6年生 水泳授業
2年生さくらんぼ交流
1学期のさくらんぼ学園との交流、今日は2年生でした。お互いの自己紹介をして、最初はみんなでダンスをしました。萩山の2年生も初めての振り付けでしたが、すぐに覚えてたのしく踊りました。次のゲームは赤白対抗でした。さくらんぼさんと協力して、たくさん玉をエリアに入れようとがんばっていました。
【学校行事や学校全体の取り組み】 2024-07-05 12:52 up!
7月5日今日の給食
今日は七夕献立です。
とりめし 牛乳 そうめん汁 千草あえ です。
七夕の節句には「策餅」(練ってひも状にした小麦粉を油で揚げた唐菓子)を食べると病気にならないという言い伝えがあります。これはそうめんの原型とも言われ、七夕にそうめんを食べるようになりました。
今日のそうめん汁は、そうめんを天の川に、オクラを星に見立てました。
【学校行事や学校全体の取り組み】 2024-07-05 12:23 up!
5・6年生 水泳授業
25m泳ぐことを目標に、息つぎや手の動きを確認しながら泳ぎました。
【学年や学級の活動】 2024-07-05 12:16 up!