5月9日 給食
いかのかりん揚げは、片栗粉をまぶして揚げたいかに、甘辛いタレを絡めた料理です。名前の由来は、「かりん」という果物に似た色をしているからという説や、お菓子の「かり...
2025/05/09
5月7日 給食
新茶の季節になりました。お茶はツバキ科の常緑樹「チャ」の葉から作られます。抹茶だけでなく、私たちが普段飲んでいる緑茶やウーロン茶、紅茶なども同じチャの葉を原料と...
2025/05/07
5月2日 給食
5月5日は「端午の節句」です。かぶとや武者人形、こいのぼりを飾り、ちまきやかしわもちを食べて、男の子の健やかな成長を祝い...
2025/05/02
5月1日 給食
セサミポテトは、揚げたさつまいもに、甘く味付けをしたごまをからめた料理です。ごまには、主に体を動かすエネルギーとなる「脂質」が多く含まれています。また、骨や歯の...
2025/05/01
令和7年5月献立表
2025/05/01
2025/05/01