地域情報の検索・一覧 R500m

駅伝大会大活躍!!

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >宮城県の中学校 >宮城県仙台市若林区の中学校 >宮城県仙台市若林区六郷の中学校 >市立六郷中学校
地域情報 R500mトップ >太子堂駅 周辺情報 >太子堂駅 周辺 教育・子供情報 >太子堂駅 周辺 小・中学校情報 >太子堂駅 周辺 中学校情報 > 市立六郷中学校 > 2012年9月
Share (facebook)
市立六郷中学校市立六郷中学校(太子堂駅:中学校)の2012年9月6日のホームページ更新情報です

駅伝大会大活躍!!
本日9月5日(水)寺岡中学校会場で仙台市駅伝大会が行われました。六郷中学校は男子が32位,女子が7位という結果でした。このあと女子は県大会に出場します。夏の暑い日にも毎日練習してきた駅伝部の皆さん。本当にお疲れ様でした。そして感動をありがとうございました。女子の皆さんは県大会での活躍を期待しています。(2012.9.5)
神戸市立小部中学校と交流を深めました
夏休み中の8月7日〜9日の3日間、神戸市立小部中学校を訪問しました。
小部中学校との交流は、昨年の震災後の5月に小部中学校の校長先生、生徒会役員が本校を訪れたことをきっかけにスタートしました。昨年12月のチャリティーマラソンには生徒会役員3名が参加し、小部中学校の生徒と神戸の街をともに走りました。また、今年2月には、両校の全校生徒がそれぞれの体育館に集い、インターネット同時配信による交流も行われています。
そんな中、今年の夏は、小部中学校からのご招待を受け、今回の訪問となりました。活動の場所としては、小部中学校に加えて、隣接する神戸親和女子大学にもおじゃまさせていただきました。初日には、「ろうそく作り」「そばめし作り」の体験活動や、2日目はスポーツ大会、3日目は「たこやき作り」や「生徒会会議」などの活動を通じて、交流を大いに深めることができ、親和女子大の学生の方々とも交流することができました。初日からうち解け合った両中学校の生徒ですが、最終日にはとても寂しい別れとなり、いかにこの3日間の交流が濃いものであったかを感じさせられました。
今回の訪問交流で大変お世話になりました、小部中学校の生徒と先生方、神戸親和女子大学の学生と教職員の皆さん、そして活動を支えてくださった神戸市の方々に、この場をお借りして御礼申し上げます。本当に、本当に、ありがとうございました!!
開場10:00〜 開演10:30になります。
復興の折り鶴続報
仙台七夕まつり中の折り鶴の様子です。藤崎前にきれいに飾られていました。仙台市内の中学校とのコラボレーションで仙台市内を美しく飾っていました。
学校便り8月号をアップしました(9月5日)
学校便り7月号をアップしました(9月5日)
給食献立8,9月号をアップしました(9月5日)

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立六郷中学校

市立六郷中学校のホームページ 市立六郷中学校 の詳細

〒9840834 宮城県仙台市若林区六郷13-1 
TEL:022-289-2158 

市立六郷中学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

2012年 市立六郷中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2012年09月06日11時31分57秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)