
市立哲多中学校(石蟹駅:中学校)の2013年12月19日のホームページ更新情報です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。
市立哲多中学校 のホームページ更新情報
2024-09-07
1人2024/09/03<運動会練習が本格的にスタート>1人
2024/09/03<運動会練習が本格的にスタート>先週の金曜日は、台風10号の影響を受けて休校となったため、昨日より運動会の練習が本格的にスタートしました。まず初めは、3年生男子生徒が運動会用のテントを設営したり、その他の生徒がグラウンドの石や草取りをしたりして環境整備を行いました。その後の全体練習では、3年生が、一番早く整列して列を整えたりする場面が見られるなど最高学年としてのリーダーシップを発揮する姿が見られています。運動会まであと5日。全員で協力し、最高の運動会が開催できることを今から楽しみにしています。
08:50 |
2024/09/03
月①をアップしました。左のメニューからご覧ください。
08:48 |
続きを読む>>>
2024-07-20
2024/07/19学校だより72024/07/19
学校だより7
月をアップしました。左のメニューからご覧ください。
10:54 |
2024/07/191学期大変お世話になりました今日で1学期が終了しました。保護者の皆様、1学期間大変お世話になりました。
4月の入学式・PTA 総会に始まり修学旅行等各学年の学校行事、参観日、各PTA
続きを読む>>>
2024-07-07
7人2024/07/04書道教室7人
2024/07/04書道教室哲多中学校の伝統ともなっている書道教室を清水鶴明先生をお迎えして、今年度も開催しました。岡山県児童生徒書道展への出展へ向け、
日から
日間、多目的教室で全校生徒が
時間書道に取り組みました。
今年の課題は、
続きを読む>>>
2024-07-04
4人2024/07/03備北地区総体4人
2024/07/03備北地区総体日(土)・
日(日)に備北地区総体が、新見市・高梁市の各会場で開催されました。
今年度の総体も3年生を中心にすべての部活動で力の限り戦い抜きました。すべての生徒が、勝っても負けても『ありがとうございました』と会場に響き渡る大きな声であいさつし、感謝の気持ちをもって競技場を後にしていました。そこには哲多中学校の素晴らしい伝統が、生徒に引き継がれていました。また、暑い中、応援に来てくださった保護者の皆さん、ご家族の皆さんありがとうございました。
県大会に出場する選手の皆さん、おめでとうございます。県大会でも持てる力を発揮してください。
バレー部・野球部のみなさんへ。3年間お疲れさまでした。この大会に向けて野球部のみなさんは、バットを持ち帰り各家庭で練習してきたこと、バレー部のみなさんは、休日を利用して練習してきたこと、そして、大会当日、勝利を目指してみんなで協力し、大きな声を出して最後まで頑張り切ったことなど・・・皆さんが残してくれたたくさんのものは、後輩たちが、きっと引き継いでくれるものと思っています。よきお手本として学校を導いてくれてありがとうございました。
続きを読む>>>
2024-06-19
2024/06/19学習マッチ2024/06/19学習マッチ学習マッチ
本日(6月19日)の学習マッチの様子です。
今回は、英語でした。どの生徒も真剣な様子で取り組んでいます。
また、第2回目(数学)の1位を獲得した学年は、2年生でした。どの学年も次こそは『1位を獲るぞ』と意気込んでいる様子がうかがえます。2年生の生徒の皆さんよく頑張りました。
10:02 |
2024/06/19高校説明会高校説明会
続きを読む>>>
2024-03-30
3人令和5年度3人令和5年度令和6年度
一件も該当記事はありません。
2024-02-22
1人2024/02/22学校だより21人
2024/02/22
学校だより2
14:27 |
2024/02/22参観日 ありがとうございました保護者の皆様、2月19日(月)の参観日では、足元の悪い中、多数の方に参加していただき、ありがとうございました。授業参観では、1年生が職業調べ、2年生が職場体験について、個人で調べたり体験したりした内容の発表をご覧いただきました。子供たちの具体的な進路や将来について、家庭で話題にする機会は意外に少ないかもしれません。今回の発表・参観をきっかけに、将来についての話題が広がり、より子供たちの進路への関心や実現への意欲の向上につながれば幸いです。
学年支会では、各学年の1年間の成長の様子や来年度への課題と期待などを担任等からお伝えしました。
続きを読む>>>
2024-01-19
2024/01/16全校百人一首大会2024/01/16全校百人一首大会日(月)、文化委員会主催の全校百人一首大会を行いました。今回も中学校生活が、残り少なくなった
年生と1・2年生の交流もかねて開催しました。この日のために、文化委員全員が、休み時間や放課後を使って準備を進めてきました。
また、日本かるた協会
A
級公認読手の資格をお持ちの新見高校西森副校長先生にご来校いただき、生徒たちは、プロの読手を体験することができました。
大会は全校生徒縦割りの
続きを読む>>>
2013年 市立哲多中学校 のホームページ更新情報
投稿日: 2013年12月19日20時50分42秒
携帯電話で読む(QRコード)