地域情報の検索・一覧 R500m

大石浅間神社十四日正月ガイドウォーク

戸沢センターキャンプ場戸沢センターキャンプ場(河口湖駅:キャンプ場)の2014年11月19日のホームページ更新情報です

大石浅間神社十四日正月ガイドウォーク
2014年11月18日
富士山と河口湖が一番美しい里・大石で、古来より続いている道祖神祭「大石浅間神社十四日正月」を観光客の方にも楽しんでいただこうと、大石観光協会でガイドウォークを企画いたしました。
◆見どころその1 独特な「オシンボク」の風習
毎年、1月13日から1月14日の間だけ「オシンボク」が大石浅間神社入り口に建てられます。夜はライトアップされ、独特な雰囲気を醸します。
◆見どころその2 独特な「ダンゴバラ」の風習
◆見どころその3 独特な「ドンドヤキ」の風習
◆見どころその4 独特な「オネリ」の風習
子供たちが持つ御神体、御幣で飾った灯籠を先頭に、厄年の男たちが太鼓を打ち鳴らし、「ご祝い申そう」と囃しながら村を練り歩く風習です。厄年の家・新婚の家などはこれにご祝儀を渡します。この「オネリ」に従って、大石集落を巡ります。
■参加要項
宿泊者はガイドウォーク参加費が無料になります。ガイドブックとお土産が付きます。
■ガイドウォーク日時
集合場所 2015年1月14日(水) 大石公園内農産物直売所おおいし屋
受付開始…午後5時から  出発…午後5時半
終了時刻…午後7時半頃(ご宿泊者の方は、午後8時頃までにそれぞれの宿へお戻りください)
■1月の河口湖の気候はかなり寒く、路面が凍結することがあります。マイカーでいらっしゃる際はスタッドレスタイヤや滑り止めなどをご用意していらしてください。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

戸沢センターキャンプ場

戸沢センターキャンプ場のホームページ 戸沢センターキャンプ場 の詳細

〒4010305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2578 
TEL:0555-76-8188 

戸沢センターキャンプ場 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2014年 戸沢センターキャンプ場 のホームページ更新情報

投稿日: 2014年11月19日09時02分09秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)