地域情報の検索・一覧 R500m

【令和5年度 新1年生 保護者の皆様へ】

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府茨木市の小学校 >大阪府茨木市郡の小学校 >市立郡小学校
地域情報 R500mトップ >茨木駅 周辺情報 >茨木駅 周辺 教育・子供情報 >茨木駅 周辺 小・中学校情報 >茨木駅 周辺 小学校情報 > 市立郡小学校 > 2023年2月
Share (facebook)
市立郡小学校市立郡小学校(茨木駅:小学校)の2023年2月10日のホームページ更新情報です

【令和5年度 新1年生 保護者の皆様へ】
【お知らせ】
インフルエンザがまん延しています。発熱症状だけでなく、鼻水や咳などの風邪症状がひどい場合は、登校を見送っていただき、自宅療養に努めてください。
インフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症と診断された場合は、必ず学校までご連絡ください。

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立郡小学校

市立郡小学校のホームページ 市立郡小学校 の詳細

〒5670072 大阪府茨木市郡5-26-23 
TEL:072-643-4121 

市立郡小学校 のホームページ更新情報

  • 2024-01-21
    1月19日HPが新しくなっています。学校だよりやweb日記は新しいHPで更新しています。よろしくお願・・・
    1月19日
    HPが新しくなっています。学校だよりやweb日記は新しいHPで更新しています。よろしくお願いします。
    から新しいHPにとびます。

  • 2023-11-26
    R5全国学力・学習状況調査分析結果
    R5全国学力・学習状況調査分析結果11月21日
    先週の金曜日に校内音楽会がありました。
    数年ぶりに全校での校内音楽会に行うことができました。
    どの学年も素敵な演奏や歌声で癒しの時間になりました。
    今週からまた朝晩の冷え込みが厳しくなっていますが、体調管理に気を付けてお過ごしください。

  • 2023-11-19
    11/07第6回
    11/07
    第6回食育講座

  • 2023-11-17
    お知らせ
    お知らせ音楽会プログラム(保護者用)(11月13日)
    (10月30日)
    11月13日
    今週末に校内音楽会があります。
    保護者向けのプログラムを配布しておりますのでご確認ください。また上部のお知らせにデータでも見られるようにしております。
    また寒さが厳しくなっています。防寒対策をしてお越しください。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-01
    10月30日茨木市にてこどもと妊婦のインフルエンザワクチン接種費用の助成を開始
    10月30日茨木市にてこどもと妊婦のインフルエンザワクチン接種費用の助成を開始↑↑↑茨木市のHPにとびます。委任状や申込フォームなどがあります。
    (10月31日)
    本日は
    オープンスクール
    がありました。
    朝からたくさんの保護者の方が来校されて、子どもたちの様子を見ていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    (10月19日)朝晩の寒暖の差が大きくなってきていますね。季節の変わり目は体調が悪くなりやすいです。・・・
    (10月19日)
    朝晩の寒暖の差が大きくなってきていますね。季節の変わり目は体調が悪くなりやすいです。体調に気を付けてお過ごしください。学校でも日中は過ごしやすい気温になっています。学習や行事も行いやすい季節です。いろんなことに楽しみながら取り組んでほしいですね。

  • 2023-10-06
    (10月3日)土曜日は予定通り、
    (10月3日)
    土曜日は予定通り、
    を開催することができました。
    暑い中たくさんの練習をしてきた子どもたちの成果を見ることができたでしょうか?子どもたちからもいろいろな喜んでいる声が聞こえてきました。秋はまだまだ行事がたくさんあります。一つ一つの行事を大切にしてたくさんの思い出を作ってほしいですね。

  • 2023-10-02
    (9月27日)今週の土曜日は運動会
    (9月27日)
    今週の土曜日は
    運動会
    です。暑い中たくさんの練習をしてきた子どもたちの成果をたくさん見てほしいと思います。まだ暑さが残っていますが朝晩は冷え込むときも出てきましたので体調管理に気を付けてお過ごしください。
    9/14第4回 ケーキ作り講座

  • 2023-09-04
    (8月25日)2学期
    (8月25日)
    2学期
    が始まります。夏休み中はけがや病気なく過ごすことができたでしょうか?2学期が始まりましたが、まだまだ暑い日は続きそうです。体調管理をしっかりとしていろいろな行事や学習に取り組んでいきましょう。

  • 2023-07-25
    (7月20日)夏休み
    (7月20日)
    夏休み
    が始まります。夏休み中は水泳指導や図書室開放などもあります。予定を確認して参加してください。
    また水泳指導では、暑さ指数や雨天などの天候によって中止となる場合があります。中止の場合はメール配信を行いますので、確認をお願いします。
    暑い日々が続きますので、体調に気をつけて楽しい夏休みをお過ごしください。
    8月25日(金)の
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | next >>
投稿日: 2023年02月10日19時49分04秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)
月別記事一覧