
市立藤代小学校(藤代駅:小学校)の2023年4月18日のホームページ更新情報です
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。
市立藤代小学校 のホームページ更新情報
2025-09-20
【5年生】宿泊学習オリエンテーリング【5年生】宿泊学習オリエンテーリング
いよいよ宿泊学習が近づいてきました。今日は日程の説明等をしおりを中心に行いました...
2025/09/19
2025/09/18
【5年生】1組は国語、2組は算数。
1組は国語「うるさくならないための原因と課題」についてグループで話し合いを行い、...
続きを読む>>>
2025-09-14
【5年生】キャンプファイヤーのダンス!!!【5年生】キャンプファイヤーのダンス!!!
本日(11日)はキャンプファイヤーで踊るダンスの練習をしました。とても楽しそうに...
2025/09/11
2025/09/11
【5年生】芸術大学の先生方に教えていただきました!!!
本日、10日(水)に芸術大学の先生方をお招きして、【あったらいいな こんな町】の...
続きを読む>>>
2025-08-10
20cmくらいに成長し、収穫しました。20cmくらいに成長し、収穫しました。
2025/08/04
2025/08/01
【4年生】暑中お見舞い申し上げます
暑中お見舞い申し上げます。4年生の皆さんお元気ですか。6月に植えたツルレイシがぐ...
2025/08/04
続きを読む>>>
2025-07-26
【4年生】ツルレイシ【4年生】ツルレイシ
実がつき始めました。夏休み期間のステキな体験で、大きな実が結びますように。
2025/07/25
2025/07/25
【4年生】ツルレイシ
6月に植えたツルレイシ。ぐんぐん成長しています。4年生の元気な皆さんのようです。
続きを読む>>>
2025-07-06
【1年生】みずあそび【1年生】みずあそび
生活科の時間に「なつのあそびをたのしもう」で、水鉄砲を使って水遊びをしました。的...
2025/07/04
2025/07/03
【4年】授業の様子
最近、話し合いが上手にできるようになってきました!授業も休み時間も、たくさん話し...
続きを読む>>>
2025-06-30
【6年生】租税教室【6年生】租税教室
租税教室を行いました。お話を聞いたり、ビデオを見たりしながら、税金の大切さについ...
2025/06/26
2025/06/25
【6年生】理科 植物の体のつくりとはたらき 観察
理科の授業では、ホウセンカに染色液を吸わせて、水の通り道を観察する活動を行いまし...
続きを読む>>>
2025-06-20
【6年生】アートギャラリーツアー 1組【6年生】アートギャラリーツアー 1組
6年生で取手駅前のアトレにアートギャラリーツアーに行きました。裂き織りや銅板の版...
2025/06/19
2025/06/19
【6年生】アートギャラリー2組
陶芸と裂き織りの作品について、作り方などを教わりました。一生懸命にメモをとり、学...
続きを読む>>>
2025-06-10
3年生 図工「光のサンドイッチ」3年生 図工「光のサンドイッチ」
図工の授業では、「光サンドイッチ」という題材で作品を作っています。自分の好きな...
2025/06/09
2025/06/09
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
next >> 2023年上半期 市立藤代小学校 のホームページ更新情報
投稿日: 2023年04月18日20時51分54秒
携帯電話で読む(QRコード)