かけ足 納会
10月27
日(金)
毎年恒例の「つざかかけ足の納会」を行いました。走り始めた日には、10分間はしりきれずに歩いてしまい児童も多くいましたが、納会ではほとんどの子が最後まで走り切ることができました。「継続は力なり」です。みんな本当によく頑張りました。友達を応援する声も多く聞かれ、とてもいい雰囲気の中で走ることができました。参観・応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。
東大寺大合唱
合唱曲「ふるさと」を奉納
鼓阪小学校今年度最大のイベントである「東大寺大合唱」を10月15日に、多くの方々の力添えや協力によって実施することができました。天候が不安定で、前日まで心配をしていましたが、雨も上がり、準備していたとおりの発表ができました。
子どもたちはこれまで、音楽の時間での学年練習や、朝の全校での練習などを繰り返し文部省唱歌と嵐の二曲の「ふるさと」を何度も練習し、その成果を東大寺の大舞台で堂々と大きな声で歌い上げました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。